【悲報】親「うちの娘、ピーナッツアレルギーあるから」レストラン店員「おk」→娘死亡・・・・・・
78: それでも動く名無し 警備員[Lv.39][苗] 2024/11/01(金) 08:54:25.47 ID:N1bA2Q+ed
>>76
向こうだと病気や障害を理由にサービスの提供を拒否するのは違法やからな
その中にアレルギー持ちへの対応も含まれてる
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.38] 2024/11/01(金) 08:52:26.71 ID:acgTJUij0
なんでアレルギーでるの?
食物アレルギーは、免疫の過剰反応
食物アレルギーとは、特定の食物を摂取することにより免疫システムが過敏に働き、体に不利益な症状が現れることです。牛乳で下痢をするといった乳糖不耐症や、食中毒などは含みません。
原因物質は、食物に含まれるタンパク質です。食物を摂取し腸管から成分が吸収される際に、体が特定のタンパク質を異物だと認識すると、血中のIgE抗体(免疫グロブリンE)と呼ばれるタンパク質が反応してアレルギー症状が出ます。
https://www.ajinomoto.co.jp/products/anzen/know/f_allergy_01.html
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/11/01(金) 08:53:32.73 ID:awSZIzMm0
アレルギーって現代病の一つとちゃうの?
日々がサバイバルの原始時代や狩猟生活で生き抜けると思えない
122: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/01(金) 09:28:01.10 ID:zO4fvigi0
>>77
昔は認知されずに死んでっただけちゃうの
123: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/01(金) 09:28:05.83 ID:CVbsTg9O0
>>77
歴史上毒殺されたとされる事件の半分はアレルギーによるアナフィラキシーじゃないかと言われている
84: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/01(金) 09:00:06.52 ID:MrAna1UH0
アレルギーってマジでわからん
卵アレルギー持ちの友人は卵使った麺のラーメン普通に食ってるし
かと思えば中華食ってスープに入ってる卵ちょっと口にしたら完全にダウンしてる時もあるし
見てて基準はなんだと思ってしまう
130: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/01(金) 09:34:48.91 ID:wwivTyAg0
>>84
つなぎに使ってしっかり加熱されてると耐えれるので麺やパンは行ける
とはいえ直で行くとアウトで特に白身がきつい
ワイの身体が反応する基準はこんな感じやった
今は大分良くなって体調良ければ卵焼き食ってもセーフ
この記事を評価して戻る