トップページに戻る

ワイガキ「宅急便はなんで体積で運賃変わらないの?」ワイ「正方形の段ボールは少ないからや──」


32: 2024/09/04(水) 04:50:25.16 ID:SEvcTGfv0

>>28
正方形のダンボールの方が運賃安くなるなら正方形のダンボールが出回っとるよ




34: 2024/09/04(水) 04:54:15.10 ID:DBLry2Wl0

>>32
稀にしか見ないんよな
納品する時とかでもぎゅうぎゅうに詰め込めるものなのなら立方体が1番コスパええはずなのに




29: 2024/09/04(水) 04:44:46.52 ID:KVAmyZD00

長方形は積み重ねた時、安定するから





30: 2024/09/04(水) 04:47:35.97 ID:yATm23SB0

体積もどきではあるでしょ




33: 2024/09/04(水) 04:52:30.05 ID:NdSSd2j80

引っ越し屋さんが用意してくれるダンボールも立方体じゃないな




36: 2024/09/04(水) 05:00:05.02 ID:lgselFxe0

体積に対して底面が広くないとダンボールの厚さの強度がより必要になって箱自体の価格が大変じゃないか大量生産系は




37: 2024/09/04(水) 05:06:10.20 ID:QKwaMdkb0

細長いと損だって言いたいだけやな
イッチの言うヤマト宅急便は重さでサイズ変わるから立方体段ボールに詰め込むと高くなる
ゆうパックは重さ関係ないからイッチの主張どおりになる




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ワイ | ガキ | 宅急便 | 体積 | 運賃 | 正方形 | 段ボール |