【後編】「諦めてくれ」と伝えたのに未婚のまま俺の子を産んだ元カノに養育費を求める裁判を起こされた。この件で話をした嫁が実家に帰ってしまったんだが…
591: プーマ ◆S9T984w7a2 2012/09/18(火) 09:49:10.99
>>586
ありがとうございます!頑張ります!
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/18(火) 07:53:49.99
ネタ臭い…
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/18(火) 08:43:26.82
>>587
ネタだとしても良い話になるんなら良いんじゃねえの?
個人的にはBAD ENDは好きじゃない
591: プーマ ◆S9T984w7a2 2012/09/18(火) 09:49:10.99
>>587
ねたじゃないよ
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/18(火) 08:43:24.52
離婚したと元彼女に伝える意味が分からない
復縁を狙って+元彼女に罪悪感を植え付けるためにあえて言ったのか?
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/18(火) 08:58:39.10
>>588
復縁する気ないしその資格もない、とか言ってるが、
まあとどのつまりそういうことだろうな。
プラスハネムーン期到来中、と。
591: プーマ ◆S9T984w7a2 2012/09/18(火) 09:49:10.99
>>588 >>590
罪悪感は考えてなかったから、浅はかだったと後悔してる
うまくいえないが、俺だけが「おめでとう」とか言われる状況は不公平だと思ったんだ
俺だけが幸せ(実際はそうじゃないのはわかってる)なのは、違うと
復縁したいかしたくないかと言われたらしたいけど、
でもそれはあまりに無責任だと思うから、言い出しはしないし、
なにか歯止めのために出来ることを考えている
彼女に彼氏ができたとしても心の底からおめでとうって言えるくらいになりたいというのが今の目標
だから、今のまままたずるずる頻繁に会うことは良くないことだとはわかってるから、
彼女とも話して、許してもらえるなら一年に一回だけでも会いたいと思ってる
これもまた浅はかなことだとはわかっているけど、
相談できるところがわからないから、頑張って自分で考えていくよ
気付かせてくれてありがとう
この記事を評価して戻る