【悲報】ワイ「タンバリンがさぁ…ペーハーがさぁ…」Z世代「は?何いってんだこいつ?キモw」
111:名無し:2025/02/24(月) 19:44:10.329ID:1r9zPy1aa
ニット帽も若者はビーニーって呼ぶぞ
113:名無し:2025/02/24(月) 19:44:27.193ID:1l7QbB7Xm
言ってもZ世代も「タンバリン?ああタンブリンのことね」
て考慮するやろ
114:名無し:2025/02/24(月) 19:45:14.065ID:LaZJIS1rt
看護師とか俳優は知ってたけど思いのほか変更されてんの多いな
成人式もなんかグダグダなやつあるだろ
118:名無し:2025/02/24(月) 19:46:12.977ID:bIjtpsTBG
スチュワーデスからキャビンアテンダントに変わったのっていつなんやろか?
なんかまだスチュワーデスって呼んでる気がするし、もうとっくにキャビンアテンダントとしか呼んでない気もするし不思議な気分や
119:名無し:2025/02/24(月) 19:46:55.675ID:DsF/Xgfn5
>>118
少なくとも上戸彩がアテンションプリーズってドラマやってた頃はスチュワーデス呼びやった
132:名無し:2025/02/24(月) 19:50:39.710ID:bIjtpsTBG
>>119
なんかいつの間にスチュワーデスがキャビンアテンダントに変わったのかまるで思い出せないのよな
そもそも最初にキャビンアテンダントって言葉が出てきた時に名前変わる反発とかもあったっけ…?って感じや
AV女優をセクシー女優なんかはなんか無理矢理変えてんなって思ったのにアレには全く無い不思議
126:名無し:2025/02/24(月) 19:48:09.637ID:B12FGdRpk
>>118
CA表記はまあ見る気がするけどあんまり耳にしないわな
客室乗務員のほうが間違いなく聞く
この記事を評価して戻る