この宇宙のどこかに人間レベルの知的生命体はいるんやろか
176: 名無しさん 2025/02/19(水) 01:21:50.38 ID:XnOfKg4I0
>>172
人間よりはるかに上の知能なら別に良くね問題は同じぐらいの野蛮な宇宙人に支配されるシナリオだと思う人間よりはるかに上の知能持ってて同種間の殺し合いで滅びてないならむしろ倫理観高すぎて支配されにいくレベルだと思う
173: 名無しさん 2025/02/19(水) 01:20:17.96 ID:y2mHdSpv0
学校のプールに腕時計の部品をバラバラに入れて
水流だけで時計が完成する確率
これが宇宙で人間のような知的生命体を発見できる確率
177: 名無しさん 2025/02/19(水) 01:22:10.38 ID:0pdS2ya40
人間の体内時計が火星やったか木星やったかと同期してるとかそういうの好き
182: 名無しさん 2025/02/19(水) 01:28:30.10 ID:cCPDsw7N0
>>181
実際には「観測に成功した」って意味合いやな
ドーナツの穴は周りのドーナツがあって初めて観測できるやろ
そのドーナツ部分が写真にあるオレンジ色に光ってるところや
ドーナツの穴は実際には見えないもんやけど、ドーナツの穴を知覚することは出来るやろ?
この記事を評価して戻る