トップページに戻る

自営の魚屋だけどみんなに言いたいことがある


42 :名無しさん 2018/12/05(水) 22:48:45.821 ID:x8uXpSsl0

やっぱ既に何人かが言ってるけど
「魚は高い、敷居が高い、調理ができない」
これに、尽きると思うのよね。
俺ももっと魚を気軽に食べてもらえるように市場内を巡って少しでも安く買える魚を探して、極力調理しやすい状態にして、食べ方をプリントした紙をポップに貼ってたりはする。

でもやっぱり、肉と比べて割高ってのは少しどうしようもないとこなんだよねぇ




47 :名無しさん 2018/12/05(水) 22:51:26.643 ID:Yx7Mk59D0

確かに高いし調理は手間だけど、肉ばっかの時より体調良くなった気がするから魚食べるよ。
うちは安い鯖が多いけど、おすすめの食べ方ある?




71 :名無しさん 2018/12/05(水) 23:02:31.954 ID:x8uXpSsl0

>>47
返事が遅れてすまない。

サバね。塩焼き味噌煮は勿論だがオシャンティに食べたいならオリーブオイルで焼いて洋風にソテーしても美味いかな。





49 :名無しさん 2018/12/05(水) 22:51:39.767 ID:R1QakJwy0

魚屋のおっちゃん朝早いだろ
寝なくて大丈夫なのか




76 :名無しさん 2018/12/05(水) 23:04:32.719 ID:x8uXpSsl0

>>49
まだお兄さんだと思っている。
明日も4時おきだね。

でもなんか寝付けないのよ。たまにはいいかなってね

>>52

そんなことはないよ。俺の場合はサラリーマンしてたときから良くしてもらってたから仲良くさせて頂いてます




52 :名無しさん 2018/12/05(水) 22:52:34.533 ID:NmKarMTA0

仲卸ってやっぱり個人店にいじわる?




59 :名無しさん 2018/12/05(水) 22:55:53.153 ID:QFGA1ZtMr

魚は調理が最大の問題
天ぷらとか煮魚とか調理済みのをお昼とか夕方に販売したほうが売れると思う




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

自営 | 魚屋 |