ダメな議員を選んだ国民も悪いとかいう理屈どうなの?
53: 名無しさん@おーぷん 2016/09/17(土)22:52:01 ID:VnE
>>51
自分が出るんやで
民主主義いうのは一人一人が被選挙人でもあるはずや
もちろん今の仕事もあるしそんな簡単に言うなや思うかもやが
建前論としてはそうなってるで
54: 名無しさん@おーぷん 2016/09/17(土)22:52:03 ID:laj
>>51
こういう場合選挙いかなくてええんか?
56: 名無しさん@おーぷん 2016/09/17(土)22:53:05 ID:ggI
>>54
比例に賭けるしかない
あとはなるべく落ちそうな候補に投票して場を荒らすことで
自民党とかの立候補を引き出す
57: 名無しさん@おーぷん 2016/09/17(土)22:53:51 ID:0pl
>>54
白票いれてこい
59: 名無しさん@おーぷん 2016/09/17(土)22:56:12 ID:1C9
自分の1票で当選する議員が変わることは絶対ないが、自分が投票しないことで政治家の若い世代に対する視線は1票分減るんやで
白票でも適当な候補者書くでもええから行くのが大事や
60: 名無しさん@おーぷん 2016/09/17(土)22:56:51 ID:sN3
投票率低い言うけど国民を失望させてる結果も一因やから
投票率下がる度に責任とって議員の一部やめさせればええんちゃう
63: 名無しさん@おーぷん 2016/09/17(土)22:59:56 ID:p0i
支持基盤が存在してるところにコントロールして立候補させてるからやろ?
民主とか公明党とか当選するような地域は住んでる人(住民票移してる人)もそもそもアレなんやろ
この記事を評価して戻る