【年収の壁】自民党と公明党、ついに『決断』をするwwwwwwwwww
23: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 01:27:27.63 ID:0FZn1I7W0
年収の壁付きで改訂するなら変えない方がマシだわ
今回は見送って参院選で国民の信を問え
そして参院選後に年収制限なしの178万で
24: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 01:29:38.84 ID:CmHHJFqJ0
>>23
ないないw
玉木は150万って言ってるんだからもう178万は無いよw
25: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 01:30:07.71 ID:Xt4UPi9r0
国民民主的にはこれは勝ちだね
26: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 01:32:30.00 ID:qlE6ASJs0
そもそも103万の壁の引き上げは被扶養者の働き控えを改善するって話だったのが
いつのまにか全国民減税みたいな話にすり替わってるんだよなぁ
228: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 05:16:17.91 ID:yJlQsgXW0
>>26
逆じゃない?
302: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 07:03:20.66 ID:OGXDtV400
>>26
同意
そもそもせこい策だし少子化対策にも逆行するが、まあ連合だからポジション的にも大局を見据えて日本のためになんて話にはならないわな
319: 名無しどんぶらこ 2025/02/27(木) 07:13:03.59 ID:GY+215VK0
>>26
働き控え解消もそうだけど、基礎控除の引き上げは労働所得が年間2500万以下の大多数の国民に結果的に恩恵がある副作用だから
決してすり替えではないよ
それに文句をつけてるということは、貴方は富裕層?工作員?