トップページに戻る
自称アラサーの喪女が勇気出したら結婚しました!みたいな話があるけど「それって喪じゃないよ」としか思えない。単にそれまでガチで結婚とかする気無かっただけの人なんじゃないの?
21: 名無しさん@おーぷん 24/09/28(土) 01:37:58 ID:vp.ap.L1
喪女の定義が「交際経験0、処女、告白されたことない、
恋愛感情を持たれたことない」だったんだけど、
やる気出して頑張ったら結婚できました系は
脱喪できた元喪女ってことでいいんじゃないのか
やる気を出さずに腐っていたら結局は喪女なんだし、
罰ゲームで告白されてそうと知らず
1週間付き合って振られたら喪女じゃなくなるのか?って言うと
別にそうじゃないだろ
でもそこまで周囲に嫌われまくっているのは
流石に別の理由があると思う
23: 名無しさん@おーぷん 24/09/28(土) 07:36:14 ID:cR.ap.L1
>>21
「見た目がどうにも垢抜けない」も定義に含まれない?
お洒落できてる人は、
上の4要素があっても喪女には含まれないと思う
25: 名無しさん@おーぷん 24/09/28(土) 09:10:25 ID:vp.qu.L1
>>23
Wikipediaに
「定義は~などである」って書いてあっただけだから
その辺どう考えるかは個人の自由
26: 名無しさん@おーぷん 24/09/28(土) 09:12:29 ID:2R.ap.L1
人によって定義が違うだと
前提がずれまくって議論にならないような
27: 名無しさん@おーぷん 24/09/28(土) 09:25:54 ID:dP.qu.L1
Wikipediaは素人でも編集出来るからね
というか喪女の定義なんて人によって違うし、
告白されたことある(幼少期)とかで回避できそう
29: 名無しさん@おーぷん 24/09/28(土) 09:37:59 ID:vw.qt.L1
>>14
幼い頃から周囲にそこまで酷い扱い受けてきたにもかかわらず、
引きこもりにもならずきちんと進学・就職して
社会人として挨拶を心掛けたりするところを見ると、
真っ当な人柄の人なんだろうね
大変失礼な事を言うけど、
おそらく>>14は外見的な第一印象がよろしくないんじゃなかろうか
他人を見た目だけで判断するのは失礼な事だけど、
世の中の大多数の人は特に初対面の場合に相手の外見から
その人の中身をある程度推察しようとするものだからさ
一度、自分の顔立ちや服装、姿勢などを客観的に観察しなおして、
改善できる部分は改善してみるといいかも
例えば眉毛が濃すぎるなら美容室で綺麗な形にカットしてもらうとか、
歯並びがいまいちなら歯科に相談するとか、
自分の体型や肌色に映えるような服装を見つけるとか
思い切ってプチ整形してみるとか
動物には好かれまくってるしきっと心優しい人なんだろうから、
第一印象をクリア出来れば割とあっさり喪とは決別できる気がする
この記事を評価して戻る
関連記事
私の部屋に転がり込んできた彼が私が先に風呂から出たのを見て「え、なんで先に風呂入ってんの?」と言ってきた→一家の長が最初に入るものらしいけど、長は私なのでそう返したら…
少々思う事があって1年以上家事をやらずにいたら夫から離婚を言い渡されてしまった。私が家事を放棄した原因は夫にあるので仮に離婚になる場合でも有利に話を進めたいのですが。
近所のAが市に所有権がある道の真ん中に杭を打ち込んで「ここは私の土地だから通行したければカネを払え!」と言い出した→杭を抜くよう頼むも話が通じないので裁判したら…
同じ小学校の障害持ちの同級生が俺をわざと川に突き落とした。この同級生に謝罪するよう担任に叱られたんだが…
肩がぶつかったのに舌打ちしてきた奴が取引先の営業だった。なので入札から外してやった結果…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
女
|
結婚
|
自称
|
アラサー
|
喪
|
勇気
|
話
|
ガチ
|
人
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る