トップページに戻る

【謎】アジア人には描けるのにアメリカ人は絶対に描けない「萌え絵」とかいう謎の絵柄www


100: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:32:06.31 ID:bn6pDNFA0

>>93
それもあるだろうけど
完全に日本風だと負けみたいな意識ある人多いと思うよアメリカは
日本のものかと思ったってツッコまれるしな




20: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:07:36.05 ID:4WFrAAyF0

ディズニーピクサーはずいぶん良くなってる気はする




23: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:08:26.62 ID:04fRsDXR0

逆も然りなんやないか





29: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:11:12.98 ID:rVSgu9EZ0

>>23
確かにVFXの技術とかはやっぱ強いしな
でも萌え絵だけはコピーできないのは謎やわ




25: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:10:00.33 ID:UmEaSm/jp

文化の年季が違う




26: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:10:03.87 ID:rVSgu9EZ0

2Bに勃起する感覚は持ってるのに描く絵はバタ臭いのマジで謎
日本コンテンツが好きで模写とかしてたら寄ってくるもんやないんか




33: 風吹けば名無し 2021/02/28(日) 04:13:04.95 ID:pw19Iy0B0

>>26
「萌え絵って鼻筋描いたほうがよくない?」ってのが賛否半々で時折レスバ起こる
文化的な感性矯正するのは難しいんやろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アメリカ | | アジア | 絵柄 | www |