トップページに戻る

( ´・ω・`)宇宙のおはなしして!


1: 名無しさん 2022/02/01(火) 20:47:23.637 ID:R2zazUJ40

( ´・ω・`)おもしろいのして!




2: 名無しさん 2022/02/01(火) 20:48:07.966 ID:idC4PKUap

月には「裏側」がある




3: 名無しさん 2022/02/01(火) 20:48:48.039 ID:OgFsD7HPd

地球に向かってくる隕石はだいたい木星が盾になってる





4: 名無しさん 2022/02/01(火) 20:49:52.306 ID:R2zazUJ40

>>2
( ´・ω・`)ちうごくが月の裏側見る探査機飛ばしてるんでしょ

>>3
( ´・ω・`)逆に木星が隕石となる小惑星を引き寄せてると聞いた




5: 名無しさん 2022/02/01(火) 20:51:09.469 ID:x9BD2vsLa

太陽系の外縁には地球の5~10倍程度の質量の氷惑星が
高い確率で存在すると推測されてるぞ




6: 名無しさん 2022/02/01(火) 20:53:06.378 ID:R2zazUJ40

>>5
( ´・ω・`)それはカイパーベルトやオールトの雲にあるの?




7: 名無しさん 2022/02/01(火) 20:59:27.174 ID:x9BD2vsLa

>>6
カイパーベルトの外側でオールトの雲の内側
冥王星以遠の小惑星の軌道の研究が進む中で提唱された今のところは仮説上の天体
そういう惑星がないと小惑星の特徴的な軌道の偏りが説明できないんだって




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

( | `) | 宇宙 | はなし |