元嫁が余命宣告を受けたけど会うのを拒否た。すると嫁に「冷たくない?」と怒られて困ってる
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 15:23:45.63 ID:tn0NnTI4x
>>339
ああ、これはいいな
それでも食い下がるようだったら
「子供達はまだまだ母親が恋しい時に捨てられて
激しく傷ついている
その傷口をえぐるようなことはやめてほしい、
母親として子供達の心を守ってあげてほしい」
と冷静に、お願いするように言ってみると
いいかもしれん
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 15:25:05.91 ID:x578oUaqa
他人があれこれ言える問題じゃないが
子どもの気持ちを尊重するのが大事だと思う
奥さんとしては母親の立場として、
家族を捨てて出て行ったのが実母の最後の姿にしたくない
とか思ってるのかもしれない
単に同情してるだけかもしれない
それでも自分で選択できる年齢なら
子どもの気持ちを大切にすべきって思うから
330は子どもの味方でいればいいんじゃないかな
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 16:31:03.08 ID:9FH9p5Xo0
>>339
これ使わせていただきます
地味に>>337が本当だったらデジャヴ
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 17:58:35.64 ID:B/NHRly+0
プリン脳に近いメンタルなのは確かだな
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 20:33:51.29 ID:uM5yfIwA0
女性って結構心変わりするもんだ
今は憎いかもしれないが自分が母になったとき
会わなかった事に案外後悔すると思う
奥さんはそういう気持ちなのかもな
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/10(金) 21:05:02.94 ID:WZpUHWuX0
だいたい子供が罵倒しそうで怖いってなんだよ
本当は自分が一番男と逃げられて恥ずかしいからって
子供を使うなよ
女に逃げられる奴がネットで書いてるとかマジで恥ずかしいわ。
お前だけの言い分聞いたって実際なんで逃げたのか
の真相なんてわからねえよ
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/10(金) 21:28:06.76 ID:QCQDHJL20
>>397
頓珍漢
この記事を評価して戻る