トップページに戻る

【悲報】不登校鉄オタ息子を持つ母親、苦渋の決断をしてしまう


1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:10:39 ID:SKxY

鉄オタ息子が小2で不登校になった時、学校に行ってほしくて、路線図刺繍のバッグを作った。
裁縫は苦手なので人生一度きりの刺繍。
教室の席の背もたれにかけておくもので、これをお守りに「席に座っていられるかもしれない」というささやかな願いから。
これは美談ではなく、親の切なる呪いの一例。 https://t.co/cZcWS74byk

— 川越不登校親の会 (@FutoukouKawagoe) https://twitter.com/FutoukouKawagoe/status/1894894448292831582?ref_src=twsrc%5EtfwFebruary 26, 2025





4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:11:24 ID:d4Uh

粘菌みたい




5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:12:02 ID:SKxY

これ普通に持って登校したらいじめられるやろ







6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:12:21 ID:1DKK

その局面で更に登校への加圧を行うのか…




7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:12:46 ID:Y5U7

子供を思ってなのはわかるが無理せずカウンセラーやプロに頼った方が良い

多分検討はしたんだろうが、まあ色々皆大変やな




8 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/02/27(木) 19:13:34 ID:fpR9

不登校の原因を取り除いてあげるんじゃなくてとにかく登校する理由を探し続けた結果の迷走やね




9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/27(木) 19:14:18 ID:SL6q

お守りと言ったり呪いと言ったりよく分からん文章やな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | 登校 | | オタ | 息子 | 母親 | 苦渋 | 決断 |