自宅の仏壇に供えてある祖母の形見のビーズ指輪が消えた→先日この部屋に入った姉の知り合い親子が怪しいので姉から連絡を取ってもらったら…
309: 名無しの心子知らず 2010/12/28(火) 00:50:37 ID:fFEd2Pwl
娘を傷つけたのは泥母。あなたたちは無関係。
中途半端に同情するのは止めた方が良い。
端から見ていて、いやらしいよ。
キツイ言い方すると
その娘にあなたが、具体的に何かをしてやる気はないんだろ?
例えば泥母を更正させる為に泥夫や泥実家に働きかけるとか
専門医を探すとか・・そこまでする気はないよね。
その気もないのに、
安易に気の毒がるのは自己満足の偽善でしかないね。
318: 初出136 ◆wfB9KHfrMo 2010/12/28(火) 01:06:07 ID:yCRr7MpQ
>>309
確かに私ができることはないかもしれません。
たぶん、私の落ち込みは、姉の出産待ちという時期で、
孫フィーバーならぬ姪(たぶん)フィーバーで
子供が大切フィルターがかかってるんだとも思います。
エゴだと思いますが、理屈より感情で辛かったみたいです。
シュシュあげた時に少し仲良くなれて、
プレ姪感覚で勝手に感情移入してたんだと思います。
ついつい娘さんのことばかり印象に残りましたが、
母親に限っては、死ねと思ってますし、
気持ちを切り替えて、
事後処理(姉フォロー)に回ります。
イライラさせたらすみません。
319: 名無しの心子知らず 2010/12/28(火) 01:23:19 ID:Cz522Pjm
>>318
きついようだけど>>309さんがおっしゃることが全てだよ。
その娘さんには何もできなくても
大事なお姉さんから生まれるお子さんを見守って
あげることや幸せにすることはできるんだから、
一人でも幸せな子ができるのが世の幸せでもあるんだよ。
321: 名無しの心子知らず 2010/12/28(火) 01:35:14 ID:fFEd2Pwl
>>318
>母親に限っては、死ねと思ってますし、
その娘にとっては窃盗犯だろうが実母。
そのような言い方はどうかと・・・
結局、可哀想がっていたのは、
子供が大切フィルターなどという大層なことでなく、
その場限りの自己満足の哀れみだったと・・・
プレ姪感覚だの子供をペットか何かと勘違いしているようですね。
そういう対応が一番、
残酷だと言うことに気付いて欲しい物です。
326: 初出136 ◆wfB9KHfrMo 2010/12/28(火) 01:53:33 ID:yCRr7MpQ
>>321
ペット感覚と言われると否定したくなりますが、
客観的にはそう思えるということをよく考えてみます。
娘さんに関しては気の毒がるとか可哀想というより、
自分の対応がまずかった、
もっとベターな対応があったかもしれないのに
グズグズしてて申し訳ないという気持ちが強いんですが、
たらればを考えても仕方ないですね。
死ねに関しては、確かに言うべきでない言葉です。
置き換え表記だと本来の意味でなく、
何となく違うニュアンスになる気がして
使ってしまいましたが、訂正します。
なんだか思考がドツボにはまってきたので、
眠れるようならもう眠ります。
ありがとうございました。
324: 名無しの心子知らず 2010/12/28(火) 01:42:04 ID:i0J8IDTf
>>318
気の毒な子供を目の当たりにして可哀想だと思うのはごく自然だよ。
もちろん責任は微塵もないし何が出来るわけでもないのも当たり前。
ただ今日はずいぶん疲れただろうし、
そういう「分かってても考えてしまう鬱だ」
みたいな気持ちを吐いたっていいさ。
気持ち切り替えてお姉さんの
フォローにまわろうとしてるんだなってのは
>>304でもよくわかったし、
少なくとも自分はいやらしいとは思わなかったよ。
報告ありがとう
寒いのに乙でした
暖かいもんでも飲んでゆっくりしてね
330: 初出136 ◆wfB9KHfrMo 2010/12/28(火) 02:22:22 ID:yCRr7MpQ
寝ると言いつつ眠れずリロードしたら、
ご意見頂いてたので、しつこいですが。
>>324
ありがとうございます。
耳に痛い意見も大切にしたいと思いますが、
弱ってた所に優しい言葉を頂き、
暖かい物を飲むより、効果がありました。
この記事を評価して戻る