トップページに戻る

ポケモン最大の謎「なぜ開発規模を大きくしないのか」


34: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/25(火) 08:13:41.17 ID:tpqP7wBc0

成功してるのにそれ必要?




35: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/25(火) 08:14:35.38 ID:NOm04F370

テコ入れする段階でもないし




37: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/25(火) 08:16:16.71 ID:esvqAX0/0

もはやキャラクターグッズをいかに売るかのコンテンツ





38: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/25(火) 08:16:24.42 ID:gsVLGIQI0

してるけど
~終了~




43: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/25(火) 08:18:13.06 ID:avgr4b+Od

開発遅延で完成しなくなった競合IPが心底馬鹿にされてるから




44: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/25(火) 08:19:46.69 ID:zHXffAPi0

ゲーフリ・・・200名←本編制作
クリーチャーズ・・・240名←ポケモンのあらゆるモデリングを制作
株ポケ・・・500名←プロモーション、石原が本編のチェック
任天堂・・・2941名 連結8109名←販売、プロモーション




66: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/25(火) 08:54:33.69 ID:6j6UWOgK0

ラインは増やしたばっかりだろ
SVチーム、剣盾(アルセウス)チームからポケモンワークスも正式に置いたんだし

本編がDLC入れると2年間展開することも考えると
それぞれが4年に1本ペースで作れば良くなった




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ポケモン | ポケ | 最大 | | 開発 | 規模 |