「どうせ買えないし。。」「ガンプラ手に入れるよりも自分で作った方が楽」3Dプリンタ自作界隈続々登場
32: 名無しさん 2025/02/26(水) 08:46:59.67 ID:PdvwuFbt0
そうなんだよな。
なんで欲しいガンプラ売ってないんだよ。
転売屋も大概だが、毎回売り切れる数しか出荷しない
販売元が一番悪。
ガンガン3Dプリンタで作ってしまえ
36: 名無しさん 2025/02/26(水) 08:51:36.46 ID:NDSvHaB30
>>32
売ってるものなら買った方が安くていいものになるけどね
プラモと同レベルの物作るとなるとボリキャップとか別で用意しなきゃならんし光造形の材料費は高い。
33: 名無しさん 2025/02/26(水) 08:47:53.40 ID:CQlE/Q0+0
キン消しとかスーパーカー消しゴムレベルなら余裕で作れちゃうのか
子供の時にあったら最高に楽しかっただろうな
35: 名無しさん 2025/02/26(水) 08:51:00.73 ID:u78+tZRR0
3Dモデル作った時点で満足しそう
モデラーはなかなかいい趣味だな
大雑把な自分には真似できない
37: 名無しさん 2025/02/26(水) 08:51:38.13 ID:qSbfCYv60
結局のところ書き出すのも腕はいるという
雑仕事はそのまま低クオになるだけ
39: 名無しさん 2025/02/26(水) 08:52:51.65 ID:7cdB1Lrt0
てか、子供の頃は作るのも楽しかったが、今になってわざわざ作らされるのが馬鹿馬鹿しく感じる
完成品を動かせるフィギュアの方が良くね?
45: 名無しさん 2025/02/26(水) 08:59:11.35 ID:CHw0DWRK0
>>39
完成品は高すぎて買えない
この記事を評価して戻る