トップページに戻る

『グリザイア:ファントムトリガー』9話感想 クロエを前に感情的になるハルト


229: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/27(木) 00:22:19.35 ID:b8tUe9Mg

https://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/3/a/3a8a1f07.jpg

バトルシーンは流石にいいんだよなあ




199: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/27(木) 00:19:46.04 ID:YNHZNmMV

製作者がやりたいガンアクション・戦争ものを素直にやって
なぜ主人公側が美少女ばかりなのか?って設定説明や補強は
作中でとくにやってないから
なんかついてけなく感じるのかな




215: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/27(木) 00:21:01.18 ID:PMjwnM4H

>>199
それが売れるから仕方ないのだ 





217: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/27(木) 00:21:14.93 ID:GmrPW8BJ

>>199
別にいいじゃんそれで




213: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/27(木) 00:20:53.88 ID:B7L+hbQj

>>199
リコリコみたいにメインがしっかり描けてるといいんだけどね・・




226: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/27(木) 00:22:05.82 ID:PMjwnM4H

>>213
あれも結構無理矢理感無いか? 




259: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/27(木) 00:26:56.75 ID:YNHZNmMV

>>226
無理はあるけど、設定と説明はしてるからなぁ
BSマンガ夜話で誰かが言ってた、
少年マンガとかの「その場限りの説得力」ってやつ

たとえば「少年の部隊もある」って説明と描写で
納得感上がるし、世界観もひろがると思ったかな、個人的には




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

感想 | 話感想 | グリザイア | ファントムトリガー | クロエ | 感情 | ハルト |