トップページに戻る

自公国の年収103万円の壁、合意に至らず…一体どうなるのか?


1 ぐれ ★ :2025/02/26(水) 16:57:26.88 ID:LLuhaeOm9

※フジテレビ
2025年2月26日 水曜 午後4:51

自民・公明・国民民主3党は26日、税制に関する協議を開き、年収103万円の壁をめぐる公明党案について、国民民主党は年収制限を理由に受け入れられないとの意向を伝えた。

続きは↓
https://www.fnn.jp/articles/-/834719




35 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 17:07:17.80 ID:ddJikgEw0

>>1
なんでそんな頑なに拒否するの?

マジで自民なくなっちゃうよ




3 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 16:58:06.99 ID:EeTI5ek40

国民民主が受け入れ拒否か…





5 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 16:58:38.48 ID:SyhqYyg40

当然だわな
ほとんどの人は133万でほぼ恩恵無しだもん




6 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 16:59:07.85 ID:RVOdqREU0

これで維新が賛成して通ったら国民どーするつもりなんだよ




10 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 17:00:37.74 ID:Omjr/8UD0

>>6
維新が更に支持を落として国民民主とれいわが伸びる

維新あたりだと国民民主の方により多く流入する




12 名無しどんぶらこ :2025/02/26(水) 17:00:52.22 ID:IOv3ml3J0

>>6
むしろ悲劇の主人公ムーブで支持増やすんじゃないの
大阪維新がいつまで経っても大阪都構想を実現できないからこそむしろ磐石になってるように




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

自公 | 年収 | | 合意 |