【1/2】俺夫婦は収入差の関係で家計の負担が妻に寄ってしまう事から俺が家事を多く負担してる。そんな俺がやる家事のクオリティの低さに妻が呆れ果ててるんだけど…
649: 最低人類0号 2018/05/02(水) 12:22:16.26 ID:TiGQJQ+z0
これが逆の立場だったらどう思うか考えてみたら?
嫁が自分の半分しか稼いでこないうえに家事もろくにしないから
家事負担はほとんど自分、
更に嫁は給料はほとんど家計に入れず小遣いとして使ってる
こんな不良物件嫁と
結婚して甘やかされにメリットある?ないでしょ?
一緒に結婚生活送るうえでこんな嫁に何を改善してもらいたい?
甘やかされの嫁さんは改善策を明確に示してくれてるのに
それさえ出来ないと言い訳する自分自身が情けなくないのかな?
650: 最低人類0号 2018/05/02(水) 12:52:40.14 ID:kq7muNQE0
甘やかされは甘やかされることで
愛を知るから甘やかしてもらうのが目的なんだろw
自分は家事もなーんにもしなくても
稼ぎのほとんどをお小遣いに使っても
二股かけた嫁を許したんだけら
ボクの事も許してよってことだよね?
> 甘やかされの嫁さんは改善策を明確に示してくれてるのに
それさえ出来ないと言い訳する自分自身が情けなくないのかな?
もちろん情けないなんてこれっぽっちも思っていないだろうさ
実家に帰ってママンによちよちしてもらえよw
652: 最低人類0号 2018/05/03(木) 05:38:35.41 ID:FWlCcVXD0
どう見ても価値観や性能に違いがあるから 、
固執・執着すればするほど
後々つらくなりそうだね。
離婚して友人関係に戻るのも一つの選択だと思う。
653: 甘やかされ 2018/05/03(木) 10:04:45.35 ID:sc9zNoXn0
嫁さんと喧嘩というか、
嫁さんの不満が爆発して怒られてしまいました。
家事の分担というかやり方については
>>604さんの言ったような方法を嫁さんも言っていました。
外食費についてですが、
嫁さんの外食費については把握していないです。
俺は昼はほとんど食べないので、
外食費だけで4万円くらいです。
654: 甘やかされ 2018/05/03(木) 10:16:39.40 ID:sc9zNoXn0
喧嘩の内容ですが、
やはり家事をもっとやってほしいという内容です。
あとはたまっていた不満というか、
俺に家事をやってほしい理由とか。
嫁さんはバツイチなのですが、
前の旦那さんが稼ぎは良い代わりに金遣いも荒い、
かつ嫁さんの家事や食事には文句ばかりという人だったようで、
旦那さんが仕事の付き合いといいつつ高価な外食をする傍ら、
嫁さんのお昼ご飯は冷凍のウドンとか、可能な限り安上がり。
弁当に残り物を入れるのは禁止。
というか、二回連続で同じメニューが禁止なので残り物が出せない。
食事は旦那さんの希望のメニューが出てこないと嫁さんを置いて
外食に出かけてしまうような人だったそうです。
結果として食費が嵩むが、それは嫁さんの金遣いが荒いせい、
管理ができていないせい。と言われて、
悔しくて惨めで仕方なかったそうです。
それが原因で料理や家事が大嫌いになったと。
656: 甘やかされ 2018/05/03(木) 10:21:38.89 ID:sc9zNoXn0
離婚して全て逆転した生活
(100%外食、掃除は死なない程度)に
変えたらストレスが激減して、
ただ、もうこの生活では結婚はもう厳しいだろうと思っていたところに、
手料理やキレイな部屋が欲しいんじゃなくて君と一緒の時間が
もっと欲しいと俺が言った、
だから結婚してもいいと思ったのに、
今の状態では結局料理も家事も私がやっていて、話が違う。
家事をやらないならお金をもっと入れろと言ったのは、
そのお金でヘルパーさんに来てもらいたかったからで、
家計に問題があるとは思っていないとのことでした。
657: 甘やかされ 2018/05/03(木) 10:26:14.61 ID:sc9zNoXn0
そんな状態なので、転職なんてしないで
今の仕事で残業を減らす努力をして
残った時間を家事に回すか、
給料が月給で5万円くらいあがる仕事に
転職できそうであれば、
その分をヘルパーに来てもらうようにしたい、
という要望も言ってくれました。
この記事を評価して戻る