トップページに戻る

ゲーム会社「ドット絵辞めるぞ。時代はポリゴンだ」←これが原因で死んだシリーズ


81: 名無しさん必死だな 2025/02/23(日) 12:34:09.21 ID:Rk23/qNC0

>>66
新しいIPも大量に生まれた
低迷していたナムコが復活した
結果的にゲームが入れ替わったことが任天堂からSCEに主流が移る要因となった




67: 名無しさん必死だな 2025/02/23(日) 12:26:25.05 ID:Rk23/qNC0

2D→3D過渡期の難しい時期に多くのIPで明暗が別れたな
悪魔城はあえて2Dに残って成功した




74: 名無しさん必死だな 2025/02/23(日) 12:29:50.19 ID:XU+xdrOr0

>>67
無理して3Dにします、開発費かかります、でも変に3Dにしたせいで旧作と変わりすぎてこけます、シリーズ終了

のタイトル数え切れんくらいあるよなあ





70: 名無しさん必死だな 2025/02/23(日) 12:26:52.17 ID:eA6vW18z0

3Dになったせいでクソ長ロード時間がセットなのも大きな原因かな




77: 名無しさん必死だな 2025/02/23(日) 12:33:09.00 ID:cdwSLB3r0

テイルズは1本辺りの本数だけで見れば成功したように見えるが開発費は10倍以上になったのに売上は倍程度な上発売頻度は3分の1とかになってるから一番やばいと思う




88: 名無しさん必死だな 2025/02/23(日) 12:37:47.14 ID:AV1zoWNk0

>>77
テイルズこそトゥーンシェーダー貫くべきだったと思うんだけどな
今じゃ軌跡シリーズと見た目変わらん




84: 名無しさん必死だな 2025/02/23(日) 12:34:58.65 ID:eA6vW18z0

ときめきメモリアル3とかいう呪物があってだな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ゲーム | 会社 | ドット | 時代 | ポリゴン | 原因 | シリーズ |