トップページに戻る

ゲーム会社「ドット絵辞めるぞ。時代はポリゴンだ」←これが原因で死んだシリーズ


33: 名無しさん必死だな 2025/02/23(日) 12:10:37.71 ID:eA6vW18z0

幻想水滸伝「108人のキャラを前作と被らない様なキャラで作れ。3Dも全員分専用で用意しろ」




34: 名無しさん必死だな 2025/02/23(日) 12:11:16.97 ID:jw5vQtOQ0

メタルスラッグ




36: 名無しさん必死だな 2025/02/23(日) 12:11:42.92 ID:ZqgvLPYb0

任天堂以外の2Dアクション大体死んでね?





37: 名無しさん必死だな 2025/02/23(日) 12:12:23.45 ID:eA6vW18z0

ドラクエ「3D辞めるぞ。時代はHD-2Dだ」
わりとこういう流れは若干きてる。




39: 名無しさん必死だな 2025/02/23(日) 12:14:27.40 ID:eA6vW18z0

3Dの方が良いゲームと2Dの方が良いゲームがあって、ポポロクロイスや聖剣伝説みたいなのは2Dのが良いと思う。感覚の問題だから理由はうまく言えんけどな




40: 名無しさん必死だな 2025/02/23(日) 12:14:47.64 ID:0uZruyaT0

大きな弱みになったね
インディに出来てることが何故メーカー様にできないのと




43: 名無しさん必死だな 2025/02/23(日) 12:16:19.80 ID:MPr26qsm0

いや、ドット絵じゃなくていいんだよ
RPGの理想形ってのはFF7やサガフロ2の作り方、つまり『背景が一枚絵』
RPGは『いかに開発費を減らすか』がキモなの

いくら表現としてドット絵や3Dが上でもコストをかけたらダメ
コストをかけるとシリーズそのものが潰れる
コマンドRPGファンは今や限られてるからね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ゲーム | 会社 | ドット | 時代 | ポリゴン | 原因 | シリーズ |