サンリオの人気キャラ「クロミ」を巡って裁判が勃発…異色キャラの“生みの親”は誰なのか?
303: 2025/02/25(火) 17:25:28.23
>>296
例えば不思議の海のナディアとかガイナックス作品として認識されてるけど
大元はNHKと東宝でアニメ制作はタックでその下請けがガイナックスなので
実際の作業はともかく権利上はガイナックスはなんもないと本人たちが愚痴ってた
ついでに言うと企画自体は宮崎がコナンの後番組として書いたものでそれも企画出す時に
権利とられてるので宮崎自体にもなんもない
306: 2025/02/25(火) 17:28:10.86
>>303
でもそれでガイナックスが歴史から抹消されてNHKが私達が作ったんですよって言い出したらおかしな事になるだろ
今裁判してるのはこういう事らしいぞ
309: 2025/02/25(火) 17:32:15.80
>>303
それは出資した製作元に権利があるという話であって
今回の原作者騒動に対して当てはまる話ではない
このアニメの出資をサンリオがやったとかいうならそうだが
未来少年コナンもグッズにはちゃんと日本アニメ―ションのマルシーが付いてる
宮崎は一スタッフとしての買取仕事だから個人としてのリターンが無いだけだ
305: 2025/02/25(火) 17:27:18.48
>>9
著作権じゃなくて著作人格権で争ってる話じゃないの?
クロミの生みの親をキティのデザイナーって明記した本出したから、それは違うだろって話なのかと
328: 2025/02/25(火) 17:59:44.88
>>305
でも日本って手柄を横取りするのが当然の国じゃん
そんなことも知らんのか?
11: 2025/02/25(火) 14:26:07.12
けろけろけろっぴやタキシードサムより人気なのか
16: 2025/02/25(火) 14:27:43.94
サンリオってこの辺はエゲツない会社ってイメージ
この記事を評価して戻る