トップページに戻る

【正論】有識者「オタクが日陰者だった時代の方が表現も奔放だった」


85: 2025/02/25(火) 18:52:23.05

一般化するとなんでもつまらなくなるよな




86: 2025/02/25(火) 18:54:06.61

二言目には女人気言うてたオタクのせいやな
こいつだけは排除せなアカンかった




96: 2025/02/25(火) 19:25:55.25

昔はメジャーとサブカルがはっきり分かれていたんだけど今は境界が曖昧





97: 2025/02/25(火) 19:27:15.79

年頃なのに恋愛に参加できない「業」を作品にぶつけてたからな
気合いが違う




105: 2025/02/25(火) 20:16:11.91

うまく言えんけどものすごい情熱があった




107: 2025/02/25(火) 20:18:44.58

lainとかエルフェンリートみたいなのもう作れないな




110: 2025/02/25(火) 21:03:12.53

まーアニメってまともになったよな
ホントに地獄だったのはラブライブとかごちうさが持ち上げられてた2015年辺り
あの時無駄に量産されてた石鹸枠よりはなろうアニメの方が面白いしな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

正論 | 有識者 | オタク | 日陰者 | 時代 | 表現 | 奔放 |