単身赴任中に嫁が浮気していた。浮気相手を息子にはパパと呼ばせていた。息子にはお父さんなんか嫌いだ、出て行けって叩かれた。
528 :名無しさん :14/04/22(火) 13:35:12 ID:Al3TyM1Yi
>>454
追記乙。以前レスした462です。きついこと色々書いて申し訳なかったな
まとめ読んだよ。誕生日に帰ったこと非難されてるけどな気にするなよ
父親が息子の誕生日にプレゼント持って我が家に帰ることのどこがおかしいんだよ
息子がそこまでパパに心を持っていかれてたなんてわからなかったわけだしな
人間なんだからそんな状況で冷静にはなれんかっただろうし
逆に言えばそういう状況だったからこそ息子の本音も聞けただろうし
子供を抜いて大人だけの話し合いで再構築か離婚となっても
息子の本音を知らないままだとしたら将来恐ろしい結果が待ってたかもしれんしな
パパに心を持っていかれた息子は元嫁とパパが別れることでどのみち傷つく結果になるし
>離婚届に判を押した時に、嫁に息子の父親は誰もいなくなったって言われれたけど、
そうしたのはお前だろって言ったら黙った
元嫁のくずっぷりがすごすきて言葉もないんだがなほんとに
元嫁が不倫
しなければそもそもこんな混乱は起きなかった。これしかないよ
パパと再婚する気で息子を洗脳したんだから責任は元嫁とパパにしかない
実の息子にしかも誕生日に「いらない」って泣き叫ばれるなんぞ
想像しただけで涙がでるわ。
「子供に罪はない」って言う輩もいっぱいいるとは思うけどな
洗脳してそう思わせ言わせ完全に息子の心からお父さんを消したのは嫁で
息子は完全にそう心を作り変えられてしまっているんだよな
純粋なだけに哀れだけどそこまでされてしまったらもうどうしようもないし
愛情だってどんなに持っていても薄れるもんだよ
将来息子に会う必要はないと俺も思うよ
自分のこれからの人生大事にしなきゃな
がんばれよ~
長レスすまん
539: 名無し:14/04/22(火) 20:44:59 ID:FCJCMudSH
>>538
まだ小さい息子だからなあ
言ってしまったことは取り返しがつかないことだけど、
自分で判断できる歳でもなさそうだし
母親が洗脳してたんだろう
息子も被害者だと思う
かといって許せるかといえば、また話は別だろうけどさ
545 :名無しさん :14/04/23(水) 12:19:08 ID:gxqyprGRo
>>454
ブラックな会社の多い中、子供の環境を守るために、転勤の時に単身赴任を
選択する父親も多いし、単身赴任を命じられれば断れない。
子供は好きだけど、単身赴任を断って仕事を辞めれば家族を養えなくなる。
会社を辞めての再就職は、収入の激減を招く恐ろしく難しい現状を考えれば、
それは選択できない。
子供の教育の為にもそばにいたいが、世の中がそれをさせない状況で、こう
いう元嫁の行為は、すべての働く父親達を敵に回したような行為ですね。
仕事で子供に顔を会わせるのが難しい父親にとって、母親だけが子供の窓口で…。
同じく、そういう辛さも分かってたはずなのにそこにつけ込んだ間男のパパも
許しがたい。
元嫁さんと間男には本当に憤りを感じる。
あちこちのまとめサイトのコメントを見れば分かるだろうけど、元嫁さんと間男は
最悪の屑だと思う。生きてて恥ずかしいと思わないのか…。
本当に454さんが幸せになるように心よりお祈りさせていただきます。
552: 名無し:14/04/23(水) 13:46:00 ID:qddyU4JKd
>>539
むしろ息子はこれからが地獄だよ。
「自分が正しい、パパママかわいそう」と信じて行った
「パパとママをいじめるお父さんなんかいらない」が
実際にはパパを騙る偽物に騙されて行った愚行だったわけだしな。
自分の正義が誤りとの真実を知った時の元息子はきっと苦しむし、
その時にはもうお父さんには縋れない状況だし。
591: 454:14/04/25(金) 15:02:02 ID:r5GFBtqxW
ここに書き込んで、いろんなコメントを読んで自分なりに反省するところもあった。
単身赴任時にもっと頻繁に帰っていたら、こんな事にならなかったんだろうか。
元嫁やパパを擁護する意見も怒りは感じるが、元嫁もこんな気持ちだったのかと思うと、
じゃどうすればよかったのかと考えさせられることもあった。
子供の年齢は、今年、5歳になった。
子供の保育園にも、パパも一緒にお迎えに行くようになり、園ではパパが本当のお父さんであった。
単身赴任前には、まだ保育園にも入る前だったし、本当に俺は父親らしい事はしていない
最初の一年は、元嫁もよく赴任先に来てくれていたが、2年目でなるとそれも減った
パパとママは、破綻する6ヶ月前でそういう関係になって、3ヶ月前に家に住むようになった。
タンスに有った俺の衣類は、段ボールに入れられていた。
離婚する時に、俺が持ち出した荷物は、段ボール5個だけだった、それがあの家での俺の価値。
一方的に、自分だけが被害者のつもりじゃなかったけど、
あの時のパパ、ママ、息子の幸せそうな顔が本当の家族なんだろうと思う。
俺も反省して
592: 454:14/04/25(金) 15:09:20 ID:r5GFBtqxW
俺も反省して、次は家族にもっと目を向けるよ。
俺を慰めてくれる意見よりも、元嫁や息子やパパ側に立った意見が身に染みる。
赴任先に来て、4年目に入った、なにもなかったらこの4月に地元に戻っている筈だった。
ふとそんなことを考えているのがつらい。
593 :名無しさん :14/04/25(金) 15:22:43 ID:C8yiIxaI7
>>454
登場人物全員狂ってる
自分の父親は全く家庭を顧みず二年前に病死した
それでも自分は父親のことを恨んだりしていない
母親にとっては最悪の夫だっただろうけど
自分はとことん毒である母親より父親のほうが好きだ
>俺を慰めてくれる意見よりも、元嫁や息子やパパ側に立った意見が身に染みる。
気持ち悪いわ。寂しいからって不倫
相手を家に上げて
家族ごっこどころか本当に家族奪って
元嫁もパパってやつも息子もみんな気持ち悪いわ!
こいつら側にたった意見が身にしみるとか自分も気持ち悪いわ!
寂しかったら何してもええんか?先にちゃんと離婚すりゃよかっただろうに
裏切られて裏切った側の立場を考えてつらいとか
ほんと信じられん
この記事を評価して戻る