【宇宙開発】「スペースコロニー」京都大学と鹿島建設が本気で研究 月に1万人居住構想、火星へ「銀河鉄道」も
9: 名無しさん 2025/02/23(日) 20:57:04.78 ID:LeHo3O+b
重力どうすんだろ
1/6に慣れたらもう地球には帰ってこれんやろ
片道切符でも行きたい?
41: 名無しさん 2025/02/24(月) 08:54:55.47 ID:nKB1TEug
>>9
それなりの重力のある月でやる必要はないやろ。
そこで生まれて死ぬんや。地球に戻る意味がない。
11: 名無しさん 2025/02/23(日) 21:09:24.27 ID:ocmT3qrB
昔は宇宙世紀は1969年が元年だった 1999年には地球統一政府の連邦が成立してる
つまり2025年は0056年ごろ
23年後は独立戦争を挑んでくる 1週間で人類の半数が死ぬ
ジュノー (小惑星)と呼ばれる天体は地球圏に運ばれルナツーと名付けられる
300kgの亀の甲羅を背負って日常生活すると地球と同じ重力を踵に与える
12: 名無しさん 2025/02/23(日) 21:28:47.36 ID:bCyaHynC
>>11
慣性質量って知ってる?
13: 名無しさん 2025/02/23(日) 21:46:07.09 ID:hcjXYqzs
メーテルみたいな細い女は好きじゃない
14: 名無しさん 2025/02/23(日) 22:25:39.15 ID:YBRzOMYl
凄いな。でも月面の土地って権利とか無いんかな?
18: 名無しさん 2025/02/23(日) 23:39:33.60 ID:4xz1EUP5
>>14
宇宙条約で国家の所有が禁止されてる
そこには個人の所有については書かれてないので基地外山師が所有を宣言して基地外相手に切売りしてる