トップページに戻る

彼女への不信感が募ってる。私と結婚したいと言ってたのに「他の男性に告白されて付き合おうか迷ってる」という趣旨の相談を持ち掛けられたのですが…浮気の前兆でしょうか?


810: 恋人は名無しさん 2019/03/31(日) 00:21:21.82 ID:w1mHip000

少し事実をぼかして質問させていただきます。 
こういった質問をするのは初めてなので、
不備がありましたらすみません。 

現在、付き合って5年くらいの彼女がいます。
(自分30歳、彼女25歳) 
先日、彼女から
「会社の同僚の男性に付き合ってほしいと言われた。どうしよう。」
という旨の相談を受けました。 
詳しい話を聞いてみたところ、
彼女ができるだけ早い年齢で結婚と出産をしたいので、
私(彼氏)に結婚する気がない場合、
そちらの男性の申し出を受けようかと思ってるということでした。 

私としては、以前から彼女に伝えていたとおり
あと1年ほどは職業的に収入が不安定な見込みなのも含め、


今すぐの結婚は以前伝えたとおり
金銭的な面で厳しいと思うこと
(彼女はフルタイムですがそこまで稼いでいるというわけではなく、
 金銭的に相当な迷惑がかかるため)

その後(およそ1年後)にはこちらも当然結婚を考えている
(これも以前何度か伝えてあります)ことと、
結婚に対する心配をさせて申し訳なかったこと

女性ができるだけ
早い時期に結婚して子供を産みたいのは理解できるので、
もしどうしてもすぐに結婚したい場合、
相手男性の申し出を受け入れても責めないこと

上記3点を伝え、彼女が考える時間を設け、
決めてほしいと伝えてその日は別れました。

ちなみに、「他の男性に告白された」という部分以外は、
ここ1年くらいで3~4回ほど相手が
確認するように聞いてきたため、その都度説明しています。

続きます




815: 810 2019/03/31(日) 00:44:54.27 ID:w1mHip000

その一週間はお互い全く連絡を取り合いませんでしたが、
一週間ほど考えた彼女が、
先日「相手に返信する期限が今週中だから」と、
再度連絡してきました。
彼女によると、
「相手の交際の申し出は断ることにした。
 あなたが結婚してくれるのを待つ。」とのことでした
(当初はこれ以外の言葉は一切なし)。

私も彼女から>>810の旨の相談をされたあと、
色々なことを考えてどうにもすっきりしない日々が続いていたため、
その時思っていたことを彼女に聞いてみました。
以下が私が彼女に伝えたことと、
それに対する彼女からの反応です。


そもそも付き合ってる彼氏がいるのに、
その彼氏に別の男と付き合おうか迷ってる
相談をしようと思ったのはなぜか?
逆の立場なら嫌な気分にならないのか?
→彼女
「そうだよね、ごめん。あなたに結婚の意思がなかったら
 申し出を受けようと思ってた。」


(今年はこの時期はとても忙しい旨を以前何度か伝えていた上で)
なぜこの時期にその話をしようと思ったのか?
→彼女「ごめん」


できるだけすぐに結婚したかったから
あえてこの時期でも相談を強行したのか?
→彼女「将来的に結婚する意思があるか確認したかった。
別にすぐに結婚したいとかはない。30くらいまでなら待つよ。」


結婚を考えてたから一年半くらい前に
こちらから同棲しようと持ち掛けたけど、断ったよね?
→彼女
「親が反対してたから。(←これは私も聞いていたので知っていた)」


そもそも男と二人きりで何度も食事してたとか知らなかった。
相手は彼氏持ちなのを知ってて告白してきたのか?
→彼女
「彼氏持ちなのは知ってて告白された。
 全然好きじゃないし、もう二人きりで出かけない。」

続きます




816: 810 2019/03/31(日) 00:45:28.83 ID:w1mHip000

この時彼女から私と結婚したいとの言葉があったのですが、
未だに頭の中で様々なことがまとまっておらず、
よくわからなくなってしまっています。
彼女は本当に単なる結婚の意思確認をするために
「他の男性に告白されて付き合おうか迷ってる」
などという相談を持ち掛けてきたのでしょうか。
また、今回の彼女の言動を見る限り、
今後浮気をする前兆なのでしょうか。
今回の事で未だにもやもやしている自分は、
一般的に見ると相当気が小さいのでしょうか。

一応今のところは将来的に結婚する方向で話が進んでいますが、
今回のことで、彼女への不信感が拭い去れていません。
まとまりのない文章で申し訳ありませんが、
ご回答いただけますと幸いです。





817: 恋人は名無しさん 2019/03/31(日) 00:54:51.36 ID:LHU0VKAY0

まぁ、理由はともかくとして。
彼女はあなた以外とも結婚する事が出来ると言うだけじゃないかな。
あなたが駄目なら別の人、って事だし。
いやーしかし、
好きでもない男の申し出を受けようと思ってたって凄いねw
浮気云々じゃないけど彼女の結婚相手は
あなたでなくても良いと言う事だけは確かだね。




818: 恋人は名無しさん 2019/03/31(日) 01:07:08.88 ID:w1mHip000

>>817
レスありがとうございます。
私も正直相談を受けた時に
そう感じてけっこうショックでした。
でもそれならば、なぜなぜ彼女はすぐにでも結婚できそうな
同僚の申し出を受けなかったのかが不思議でなりません。




819: 810 2019/03/31(日) 01:08:24.43 ID:w1mHip000

名前欄に入力し忘れており、失礼しました。
IDもありますが、念のため>>818です。




820: 恋人は名無しさん 2019/03/31(日) 01:08:41.27 ID:b6VCv7RA0

そしてあなたも他の男の人に取られても仕方ないと思ってるんだよね
もうお互い別の人と付き合った方がいいと思うよ
金銭面って言うけれど、
本当に金銭面だけ心配で結婚する気はあるんなら籍だけ入れるとか、
婚約して両親に挨拶しておくとか
不安にさせないようなアクションは出来ると思うけど
あなたからしたら彼女はあなたが結婚する気があるのか試してる
もしくは結婚を迫ってる感じがしたんだろうけど、
彼女からしたらあなたは彼女のためとか言って
ずるずる引き延ばしてるように思えてるんじゃないの




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 浮気 | 結婚 | | 彼女 | 不信 | | 男性 | 告白 | 趣旨 | 相談 | 前兆 |