お前ら「なろう系は苦戦や葛藤、人間模様がない!」←これのガチの理由教える
79: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 07:16:55.40 ID:deT1iBiWd
無能社員がトラックに轢かれて転生時に神様からチート能力貰う
○歳になった神様から能力を授かる世界で誰も良くわかってない能力を授かる
家系は代々武芸に秀でた能力を授かってきたから家から勘当
なろうの導入なんてこれやろ?
81: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 07:19:48.64 ID:JntKKuQ30
>>79
縁の下の力持ちがパーティーから追放と浮気してる婚約者から婚約破棄されるもあるぞ
106: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 07:55:11.24 ID:pKXFjGS+0
人間ドラマが面白いやつは進撃とかみたいにちゃんと売れてるからな
つまんない話しか描けない能無し漫画家がなろうを馬鹿にしてるんだろ
108: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 08:01:51.09 ID:TK/M2P0W0
>>106
大半は特に関係ない、なんか手軽に下に見れて愉悦に浸れるものがほしいだけの一般人だと思うよ
107: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 07:56:05.17 ID:deT1iBiWd
苦戦するような事から逃げてきた
葛藤するような事から逃げてきた
人間関係から逃げてきた
こ描写がないのはこういう奴らが書いてるからやろ
108: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 08:01:51.09 ID:TK/M2P0W0
>>107
人気が出ないからだよ
別にそういうのもランキング浮上しないだけでいっぱいあるし
109: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 08:09:43.92 ID:TK/M2P0W0
反論ある人は一回素人創作の小説や漫画を漁ってみてほしい
「魅力ない敵相手に無意味にチンタラ戦う苦戦」、「全然主人公に共感できないしシチュエーションとしても面白くない無意味な葛藤」、「力も魅力もないのに主人公の足だけ引っ張って説教するようなアホなヒロイン」のオンパレードだから
それもごちゃごちゃ無意味なシーンで引き伸ばした挙げ句よくわかんない全然面白くないアイディアもドラマもない解決策で突破するみたいなのとか、名言っぽいそれっぽい台詞吐いてるけど全く感動する余地がない作品とか
ちゃんとそういうシーン面白くするのってもうとんでもなく高度なことなんだよ本当に
この記事を評価して戻る