トップページに戻る

仕事を終えて19時頃に帰宅したら妻も子供も寝てた→こうなった状況を確認したくて妻にいくつか質問したら「こっちを責めた言い方だった」と泣かれてしまったのですが…


687: 名無しさん@HOME 2018/04/02(月) 20:44:36.36 0

今日嫁さんを泣かせて怒らせてしまいました 

客観的な意見が欲しいので相談させてください…… 

【夫】私です、フルタイムで働く正社員 

【妻】週3日ほどコンビニでパートをしています 

【子】2歳の男の子です、先月まで託児所に通っていました 

簡単にまとめると──

今日19時前頃に家に帰ると妻も子供も寝ていました

私は状況が確認したかったので妻に

・妻と子それぞれ何時から寝ていたのか

・おむつを替えたのはいつ頃か

・晩御飯について何か考えてあるのか

この3つを聞きました、その後で

「何の連絡もなく寝られちゃうと(上の3つ)が
 把握できなくて対応に困るから連絡してほしかったな」

と続けたのですが、
そうしたら妻が泣き出してしまいました

それから何度も言い方が悪かったなら謝ると伝えたのですが

「こっちを責めた言い方だった」
「私に見せるのが嫌なら実家の両親に見てもらえば」の一点張りで
結局そのまま20時からパートのコンビニに向かってしまいました

責める気は全くなかったし
むしろ職場ではウチで嫁さんが
頑張ってくれてるってノロケるくらい感謝していたのに……

ちょっとした確認事項の話で
機嫌を損ねるなんて思いもしませんでした




688: 687 2018/04/02(月) 20:49:47.41 0

すみません途中送信してしまいました

この話の状況なのですが、
私は間違ったことを言ってしまったでしょうか

本当に責めるつもりはなかったので

「責めてた」と言い張る妻に
妙な違和感を感じてしまっています

もしみなさんの判断で責めていると思うなら、
どう言うのが正解だったのでしょうか……




689: 名無しさん@HOME 2018/04/02(月) 21:11:08.98 0

起こして聞く前に自分で状況確認した?

ご飯作ってあるか材料用意してあるか

おむつが汚れてないか

そんな時間に寝てたなら労わりの言葉を先にかけた?

疲れてるの?具合悪いの?大丈夫?って聞いてあげた?

つもり積もってるものがあった気がする





690: 名無しさん@HOME 2018/04/02(月) 21:12:10.00 0

>>688

起きてから聞けばいいのに
寝てるところを起こして聞くなんて鬼畜かよ

ノートを作って書くようにしたら?




691: 名無しさん@HOME 2018/04/02(月) 21:17:40.88 O

>>688

> この話の状況なのですが、
私は間違ったことを言ってしまったでしょうか

少なくとも嫁に対して間違ったことを言ったのは確実

> 本当に責めるつもりはなかったので

> 「責めてた」と言い張る妻に
妙な違和感を感じてしまっています

お前の違和感は関係ない

むしろどうでもいい

> 「責めてた」と言い張る妻

これがすべて

言ったほうではなく、
言われたほうがどう感じたかが問題

> もしみなさんの判断で責めていると思うなら、
どう言うのが正解だったのでしょうか……

さあ?

てか、アンケートかよw

夫婦を何年やってるか知らんが

自分の嫁の「正解」をネット上の赤の他人に

聞かなければ分からないようじゃ終わってる




692: 名無しさん@HOME 2018/04/02(月) 21:23:24.80 0

「オムツ替えもしないで何グータラ寝てんだよ、
 俺の飯どーするつもりなんだよボケ」
って言ったのと同じじゃん




693: 名無しさん@HOME 2018/04/02(月) 21:29:35.03 0

>>687

うちとそっくりでワロタ

>>692まさにコレだよね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 仕事 | 帰宅 | 子供 | 状況 | 確認 | 質問 | 言い方 |