トップページに戻る
夫が情けなさすぎる。ずっと飼いたがってた犬をお迎えして一週間で「本の通りにいかない!」と言い出して「訓練施設に預けない…?」とまで言い出したんだけど…
336: 名無しさん@おーぷん 2016/01/20(水) 20:05:43 ID:CVb
ドッグトレーナーさんと話して犬については
認識を改めてくれる可能性もあるけれど
人の子供はまた別だと考える可能性もあるよね
身近にイクメンやってる人
(できれば旦那さんが信頼したりしてる人)いないだろうか
育児を実際にやっている男性の話とか聞かないと
理解できない可能性もあると思う
何となく、女性の話をすんなり受け入れてくれる気はしない
337: 名無しさん@おーぷん 2016/01/20(水) 20:23:26 ID:xmH
犬は頭がすごくいいけど
やっぱり所詮は動物だし
多少の粗相はあるよね∼くらいの気持ちじゃないと飼えないよ
気長に付き合っていくと犬の方も成長するけど
やっぱり本の通りになんかいかないしね
個人的な意見だけど犬で駄目な人は子供も駄目だと思う
あくまで個人的な意見だよ
338: 名無しさん@おーぷん 2016/01/20(水) 20:26:02 ID:ODy
>>335
子育ての方が、よっぽど本の通りいかないわけですが。
子供を諦めて、そのでっかい子供を育てていくか、
離婚して別のちゃんとした人と結婚するのか。
今が考え時かと。
339: 名無しさん@おーぷん 2016/01/20(水) 20:28:52 ID:xmH
>>338
いきなり離婚は考えるのしんどいんじゃないの
まずは話し合い
340: 名無しさん@おーぷん 2016/01/20(水) 20:31:49 ID:lri
>>330
せっかく旦那が家で、
あなたが外で仕事なんだから旦那さんに丸投げしてみたら良いのに。
今のうちに「言ったことには責任をもつ」
習慣つけとかないとダメなんじゃないの?
「なんだかんだいって奥さんが後はやってくれる」
と思ってるのは伝わってくるし、
スクール入れるにしろなんにしろ旦那さんにまかせたら?
あなたは今は無理って言ったんだから、手を出さない方が良いと思う
343: 名無しさん@おーぷん 2016/01/20(水) 20:46:18 ID:Jeh
>>336
>>337
>>338
>>339
>>340
客観的なご意見、ありがたいです。
旦那いわく、「犬と子供は全然別物だろう」なのですが、
通じるところがないはずないんですよね。
>やっぱり所詮は動物だし
多少の粗相はあるよね∼くらいの気持ちじゃないと飼えないよ
このスタンスが旦那には皆無なようなのです。
本当にそう思わないと絶対に無理ですね。
>「なんだかんだいって奥さんが後はやってくれる」
と思ってるのは伝わってくるし、
スクール入れるにしろなんにしろ旦那さんにまかせたら?
旦那のそういった部分を見抜けず飼ってしまった私にも責任があるし、
犬はやっぱり好きだし、で
手を出してしまうのもまた悪循環ですね…。
本当に丸投げにならないようスクールの利用も視野に入れ、
旦那に任せることを意識しようと思います。
この記事を評価して戻る
関連記事
高校時代、マッサージの腕前だけでリアルなハーレムを築いた男子がいた。最初は男子のみに施してたマッサージを女子にも施し始めた事がきっかけで…
夫が「インコを買いたいから(私)の生理用品代、化粧品代を減らせ」と言ってきた。ルリイロ・ベニイロ・スミレという三種が欲しいみたいで、いくらなのか調べたら…
うちの夫はフィルムカメラを集めるのが趣味。それを世間話として同じマンションのDママに話した後日、夫のカメラがどこかに消えて…
息子の習い事で一緒になる事が多いママと話すのが楽しくて「もっと話したい」という気持ちから食事に誘ってしまった。下心は全くないんだけどまずいだろうか?
【2/2】妻が書いてる可能性が高いブログに「愛は旦那、恋のドキドキ、トキメキを彼氏」と書いてあった。妻が不貞しているのだとしたら妻と相手の双方から慰謝料を取りたいのですが…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
夫
|
犬
|
お迎え
|
本
|
通り
|
訓練
|
施設
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る