ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」
1: 2025/02/24(月) 09:34:05.03
ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250224/k10014731431000.html 2025年2月24日 5時20分
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から3年になるのを前にウクライナのゼレンスキー大統領は23日、記者会見を開き「ウクライナの平和が実現するなら大統領を辞任する用意がある」と述べ、みずからの進退をかけてウクライナに平和をもたらす覚悟があるという考えを示しました。
今月24日でロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まってから3年となるのを前にウクライナのゼレンスキー大統領は23日、首都キーウで記者会見を開きました。
この中でウクライナでの大統領選挙の実施の必要性について聞かれ「ウクライナの平和が実現するなら大統領を辞任する用意がある」と述べました。
その上で辞任と引き換えにNATO=北大西洋条約機構への加盟が実現するなら進んで辞めるとして、みずからの進退をかけてウクライナに平和をもたらす覚悟があるという考えを示しました。
(略)
※全文はソースで。
※前スレ (★1 2025/02/24(月) 07:43:27.74)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740350607/
33: 2025/02/24(月) 09:39:54.66
>>1
ゼレンスキーの実績って
①ロシアを怒らせて侵略される。
②領土を奪われる。
③自国が戦場となってめちゃくちゃ
④自国民を大量に死亡させる。
⑤ウクライナ経済も崩壊
⑥戦争を理由に大統領選挙を実施せず権力にしがみ付く
⑦ウクライナは今回の戦争を教訓に停戦後核開発を始めると思うが、世界から孤立して北朝鮮状態になるよ。
こんな事になって、大統領辞任だけで済むのか、ウクライナ国民はコイツを逮捕して戦争犯罪で処刑しろよ。
95: 2025/02/24(月) 09:50:19.42
>>33
⑧原油高など世界規模での物価高騰を誘発させて世界経済を混乱させる
85: 2025/02/24(月) 09:48:48.41
>>1
豪邸も建ったし
相当儲けたやろ
100: 2025/02/24(月) 09:51:08.11
>>85
先日のトルコ訪問も嫁のビジネスが目的だった、だからサウジの会談に乱入すると息巻いてトルコからキエフに直帰したのがゼレンスキー、嫁は貴族生活で事業家
159: 2025/02/24(月) 09:57:41.27
>>1
無権の独裁者が切れるカードではないよな
178: 2025/02/24(月) 09:59:51.45
西側諸国がウクライナの亡命政権を検討
ゼレンスキー政権東京臨時政府樹立か
>>1