トップページに戻る

新婦は、職場の上司と不倫関係にあり、私たち同僚には周知の事実だった。だが「13年付き合った彼氏と結婚する」と言うので、 やっと軌道修正したのかと思ったら!?


948: 2007/07/05(木) 09:09:06

同僚の新婦は、新郎と13年付き合って、晴れの日を迎えた。

しかし、途中、何回も別れてはよりを戻して・・・を繰り返して、

その別れてる間に違う男と付き合ったり、二股の期間があったり。

まぁここまではありがちなんだけど。

新婦は、職場の上司(既婚)と不倫関係にあり、

私たち同僚には周知の事実だった。(本人はひた隠しだったが)

13年付き合った彼氏と結婚するというので、

やっと軌道修正したのかと思ったら、その上司との不倫関係は続いていたようだった。

招待を受けた私たち同僚は、別にそれを暴露したり晒すような事は考えてなかった。

高砂に座る新郎を、ただ哀れみながら酒を飲んでいた。

友人代表でスピーチした同僚(新婦と一番仲が良かった子)が、

「13年の年月の中に、いろいろあったと思います・・・いろいろ・・・」と

意味深な発言をし出したので、同僚席にいた私たちは一斉に顔を見合わせた。

「○○(新郎)くんが可哀想です・・・」と泣き出したので、

ヤバイ!と思った、一番近くにいた同僚が、その子を会場外へ強制退場。

披露宴会場がザワザワ・・・・

新婦は固まって、新郎は「何の話?」と新婦に質問。

私たち同僚も全員フリーズ。

今、この新婦は妊娠中なんだけど、今も不倫関係は続いてて、

どっちの子なんだかって感じ。

いくら断れなかったとはいえ、こいつのために3万払ってもったいなかった。

ちなみにスピーチした子と新婦は犬猿の仲になった。(てゆうかお互い無視)

あんなに仲良かったのに、上司や新郎のことが好きだっていうならまだしも、

なんでもないのにあの発言したってことは、よっぽど新婦の男関係に心痛めていたのかな。

それにしてもあの場で言うなんて。




950: 2007/07/05(木) 09:40:31

悪いのは嫁だっつの。

その場で破談になれば不幸な旦那が一人減ったのに。

 




951: 2007/07/05(木) 10:30:20

その嫁が不倫相手と別れる気が全くないのであれば

その友人は結婚前に旦那に教えてあげるべきだ。

旦那かわいそす

 





957: 2007/07/05(木) 11:03:00

私たちにしちゃ、ゴタゴタに巻き込まれたくないっつーか、

結婚前にバレて破談になろうが

結婚後にバレて離婚になろうが、自業自得だろうって感じで、

冷ややかに見てたんだけどね・・・その子は我慢できなかった様子。

でもそんなに仲いいんなら、結婚前に言ってやればいいものを。

旦那も見る目ないよなぁ、なんで13年も気付かないんだよ・・・

新婦は、その後のスピーチや演芸なんかの時、笑ってたけど顔ひきつってた。

言い訳考えてたんだろうなぁ。一点見つめてなんか考え事してる時もあった。

あの結婚式の話は、タブーみたいになって職場では一切話題に上がらない。

 




958: 2007/07/05(木) 11:03:24

>>>948


そこまでスピーチされてて離婚もせず子作りさせてる>>>948
夫もある意味

幸せなんじゃなかろうか。

鈍すぎるよ。

 




959: 2007/07/05(木) 11:03:25

>>948

>今も不倫関係は続いてて

新郎結婚しちゃったんだね・・・後戻りできなかったのかな。

 




962: 2007/07/05(木) 12:19:54

神なんかこの世にいる訳ないじゃ~ん。

でもだからこそ、人間が自分で自分を律して、人を見る目を養って、


>>948の新郎新婦みたいなことをしでかさないようにしないといけないんだよ。

神様が救ってくれないんだからさ。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

不倫 | 結婚 | 新婦 | 職場 | 上司 | 関係 | 同僚 | 周知 | 彼氏 | 軌道 | 修正 |