新婦は、職場の上司と不倫関係にあり、私たち同僚には周知の事実だった。だが「13年付き合った彼氏と結婚する」と言うので、 やっと軌道修正したのかと思ったら!?
972: 2007/07/05(木) 15:52:51
>>948が新郎に教えてあげればいいのに。何か他人の不幸を
喜んでるみたいでドン引きだわ。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
973: 2007/07/05(木) 16:04:53
>>972
だって、私はその新婦のこと、なんとも思ってないから。ただの同僚。
どうなろうとしったこっちゃねぇって感じ。
教えてあげて修羅場にさせて、波風わざわざ立てるようなことしたくなかったしね・・・
めんどくさい。
同じ立場なら、わざわざ言う?新郎とは面識ないのに。
人の不幸を見て喜んではいないけど、ああなりたくないな、と自分に戒めてる。
見る目養わなければと。
975: 2007/07/05(木) 16:14:15
>>972
あー、ここは大半の人が、他人の不幸を楽しみにしてますが。
974: 2007/07/05(木) 16:11:53
そうだね。浮気されるのも、DVされるのも全て見る目が無かったほうが悪いんだね
983: 2007/07/05(木) 22:16:29
いや、974は973に対する皮肉じゃね?
ただの同僚って973でいってるけど
>>同僚の新婦は、新郎と13年付き合って、晴れの日を迎えた。
>>しかし、途中、何回も別れてはよりを戻して・・・を繰り返して、
>>その別れてる間に違う男と付き合ったり、二股の期間があったり。
↑こうあるから結構親しい仲なのかと思ったよ。
とりあえず、スピーチ友人を場外へ連れ去った同僚さんGJ。
985: 2007/07/05(木) 23:36:11
>>983
というか、ただの同僚なのに
>しかし、途中、何回も別れてはよりを戻して・・・を繰り返して、
>その別れてる間に違う男と付き合ったり、二股の期間があったり。
こういった話を聞いてもないのに聞かされ続けたんじゃないかと思った。
987: 2007/07/06(金) 00:18:16
>>985
それっぽいな。