ワイ生活保護、3年ぶりに単発バイトした結果wwwww
95: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/10/28(月) 23:05:38.24 ID:Wdi92C4v0
倉庫は適度にサボれるからいいけど
食品工場はマジ基地害
98: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/28(月) 23:08:28.20 ID:lLxg8bcI0
>>95
学生の頃に経験ある。クソだったな
業務内容もそうだし
なんかパートのおばさんがずっと日雇いバイトにキレてた記憶あるわ
そして二度とやらないと誓った
96: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/28(月) 23:06:10.18 ID:vp2k9DaXd
学生の頃クリスマスの時期にパン工場バイトやったけど人生で一番辛い仕事だったわ
97: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/10/28(月) 23:08:11.66 ID:c5w3rN1o0
>>96
よく聞くけど何が大変なん?
コンビニとどっちが楽なんや
100: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/28(月) 23:10:09.82 ID:lLxg8bcI0
>>97
学生がやるならコンビニの方が自分は楽やと思う。学生の頃夜勤でやってたけど、昼夜逆転するからそこがしんどいことを除けば夜勤バイトクソ楽
日勤でもいうほどしんどくはないけど
101: 警備員[Lv.9][芽] 2024/10/28(月) 23:13:44.22 ID:lgyFvU9G0
ワイも大学中退して人生終わったわ
倉庫バイトから今期間工やってるけど来年3月で辞めて次の仕事探すわ
103: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/28(月) 23:15:49.66 ID:lLxg8bcI0
>>101
期間工お疲れ様です。
大学中退もきついなあと、、
自分みたいに卒業してても空白期間数年とかなら終わりやけどw
大学中退してから期間工とか派遣やるって人の話はめちゃくちゃよく聞く。
この記事を評価して戻る