トップページに戻る

子孫残さない人生送ったけど、家庭持ちと比べたら圧倒的に悩みが少なくて楽。特に金に関する悩み


146: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 16:00:18.07 ID:iudcSGwL0NIKU

>>131
やっぱり根底にはあるよ
パーフェクトベビー症候群
っていう言葉もあるぐらいなんだし

何だかんだで一番じゃないと駄目価値はない
という価値観は人間そこそこ持ってるし
自分の子にもそれを望むのは当然となってくる




119: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:56:50.45 ID:62NL3nm80NIKU

たまに連綿と続いてきた生命のバトンが
自分の代で途切れるのか…みたいに
気に病んでるやつおるけど
ぶっちゃけたいして気にする必要ないで

祖先を遡りまくれば
他にも別系統の子孫がいるわけやからな




122: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:57:00.31 ID:vYNUJx3T0NIKU

子供のスペック気にする奴多いんやな
そら上手く育ってほしいけど、
ある程度の欠点は受け入れるべきやろ
それに大切に育ててれば自然とそういう気持ちになるはずや





126: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 15:57:50.18 ID:m2f1/REh0NIKU

ワイほい活が恐ろしくて泣く
嫁が正社員で働いてて25万の収入があっても
辞めなアカンとか




153: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 16:01:19.06 ID:XYS1EHtZ0NIKU

餓鬼なんて本来10人くらい適当に産んで
病弱なら途中で死んでもらって
強い奴だけ労働力としてこき使うくらいでええのにな




158: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 16:02:01.87 ID:GwHBLZSidNIKU

なんか子供いないと金持ちでも負け組
みたいな風潮あるけど理解できん
貧乏家庭持ちと金持ち独身、どちらになるか選べ
と言われたら迷うことなく後者を選ぶわ




172: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 16:03:21.13 ID:XYS1EHtZ0NIKU

>>158
そういう風潮にしないとやってられない
ストレス溜まった負け組が
世の中に大量におるって事やろうな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

子孫 | 人生 | 家庭 | 圧倒的 | 悩み | | |