トップページに戻る

【気象】ドカ雪の背景に地球温暖化か 専門家「東京でも十分起こり得る」


17: 名無しさん 2025/02/23(日) 20:35:37.56 ID:br3zxpxy

温暖化で海水温が下がらず高いままなので水蒸気が大量発生

水蒸気を多く含んだ空気が西高東低の気圧配置により、日本列島の山脈にぶつかり上昇し一気に冷やされ大雪となる
まぁ、こういうメカニズムだよ




24: 名無しさん 2025/02/23(日) 21:49:01.96 ID:R9rU5dQo

>>17
今の大雪はそのとおり
元記事の懸念は、今は寒気団の裾が低緯度までのびてきてるから、気圧配置が変化する晩秋や春先に、太平洋側で冷たい雨でなくて雪が降るかも?ってこと




18: 名無しさん 2025/02/23(日) 20:39:33.68 ID:KY4dWAS/

ということは、地球が寒冷化すると雪は降らなくなるってことだな。





19: 名無しさん 2025/02/23(日) 20:40:02.51 ID:PkstcAHT

温暖化の何がダメなんだ?
と思わないか?
暖かくなって、二酸化炭素が増えれば植物にとって最高な環境になるわけだ。

地球は気候変動が起こって然るべきなんだぞ。
ずっと一定であるということの方が異常なんだ。

人間の活動で温暖化が起きているというのも、本当かどうかまだわからないぞ。




23: 名無しさん 2025/02/23(日) 21:33:58.45 ID:q/Yf1dx6

>>19
暑くて光合成止めるんやで
C3植物(大抵の野菜、稲、芋類、豆類)適正温度15℃-30℃
C4植物(トウモロコシ、ソルガム、ヒユ)適正温度35℃前後




20: 名無しさん 2025/02/23(日) 20:55:02.12 ID:9ROlWcXX

最近、地球温暖化のせいで寒いよね
ほんとやになっちゃう!




21: 名無しさん 2025/02/23(日) 21:08:41.03 ID:YiY28S98

東京で見る雪はこれが最後ねと




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 東京 | 気象 | ドカ | 背景 | 地球 | 温暖 | 専門 | 十分 |