【2/2】「私に無関心だから」という理由で離婚を切り出してきた妻との仲を修復したい。夫婦の営みもしてるし家事育児も協力してるのでこれ以上どうすれば…という感じなのですが。
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/04(木) 01:30:36
>>857
親が選んだ相手であり、
かつ離婚歴は持つわけにいかないので他の女性では困ります。
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/04(木) 01:22:44
>>849
>そんなものはないと結婚前にも伝えていますし。
説明が足りてなかったんだよ。
自分では話した気でいても、相手には伝わってなかった。
だから合意は得られない。
クーリングオフで返品しますーーーーって(´・ω・`)
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/04(木) 01:30:36
>>859
衣食住以外には道を踏み外した時に叱る責任がありますね。
ですから嫁を叱っているのですが、
嫁はまだダダをこねています。
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/04(木) 01:23:47
離婚回避するには嫁に頭を下げないと
それが出来ないなら離婚しろ
どっちが正しいとか関係ないんだよ
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/04(木) 01:30:36
>>860
頭は下げました。
離婚は私の義務を果たすために避けたい、
趣味でも恋愛でも何か望みがあるなら教えて欲しいと。
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/04(木) 01:26:06
ま、ここでスレ住人相手にご高説を垂れたところで
嫁の気持ちが変わるわけじゃなし。
首洗って待ってるといいと思うよ。
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/04(木) 01:26:48
お前異常!!異常な環境で育ったから異常が感じられない。
お前にとったら周りが異常なんだろうが、
大多数の周りから見たら、お前が異常。
こんな異常な環境、次世代に残すな。
嫁さんと子供解放して、
今度は正常な“義務”の養育費しっかり払え。