乳児湿疹が出た子供に病院で処方してもらった軟膏を塗ったら肌がスベスベになったという話をママ友Aにした直後、その軟膏が無くなった。もちろん犯人は…
569 :名無しの心子知らず 2009/04/08(水) 23:28:12 ID:RC6SaXQ5
携帯からでしかもプチですが。
私は5ヶ月の赤もち。
赤さんに乳児湿疹が出てたので、先日病院へ行った。
軟膏を処方され、早速その夜に塗ったら翌朝にはスベスベつるん!
夫婦で喜んだ、という話を遊びに来ていたママ友(以下A)にした。
Aの赤は3ヶ月。湿疹があるが、病院には行ってないと言っていた。
そんなAが帰った後、その薬は見事に無くなっていた。
気付いてすぐに電話したら素直に認めたが、あんまり悪いと
思っていないらしく「あ、ごめんごめん」程度の謝罪だった。
「薬は医者が症状を見て処方するもので、その薬は
私子に合わせて出た薬だ。もし湿疹の原因がまだ解ってない
A赤にとって良くないものだったら後悔するよ」と言ったのですが、
Aは「薬なんてどれも同じ」という考えの人間らしく、返す気ゼロ。
とりあえず電話を切り、
どうしようか考えていたのですが、その日は寝ました。
次の日の昼間、Aが薬を持ってうちへ来た。
どうやら姑に怒られたらしく、以下Aの話。
薬をA子に塗る→それを姑が見付ける→
この薬どうしたの?→A「私さんから貰った」
→姑「人の薬なんて!!」
だそうです。
姑さんに私と同じ事(症状に合った薬~)を言われ、
反省しているごめんなさいと、かなりしょんぼりしてました。
人の家から勝手に物を持っていく様な人とは
もう付き合え無いとハッキリ言い、帰ってもらった。
その後また謝罪メールが3通来たが徹底的に無視。
以上です。
573 :名無しの心子知らず 2009/04/08(水) 23:52:55 ID:yarM/EML
>>569
チューブならまだましだけど、
蓋つきの容器なら、返してもらった薬を使うの気持ち悪いね。
A子の湿疹触った指を軟膏に突っ込んでそうだから。
574 :名無しの心子知らず 2009/04/08(水) 23:54:56 ID:vRrO1L7y
A姑と関わりがあるのかどうかわからないけど、
A姑は569も処方された薬をあげる非常識な人と
思われてる可能性.あり。
関わりがないならいいけどあるなら誤解はといておいたほうがいいかもね。
575 :名無しの心子知らず 2009/04/08(水) 23:55:00 ID:kUU5IviA
>569
乙でした。
他人の薬勝手に盗むなんて、
もしその薬がないせいで相手の症状が悪化したらとか
まったく考えない人なんて切って当然だよ。
まともな姑さんみたいだし、
他人の赤のために処方されたもの盗んだと知ったら即離婚の可能性.もあるね。
576 :名無しの心子知らず 2009/04/08(水) 23:59:17 ID:zbMSUW7Q
>>569
乙、でも泥ママが指入れて赤さんに塗ったんだよね
面倒でももう一度新しく処方してもらったほうがいいかもよ
577 :名無しの心子知らず 2009/04/09(木) 00:21:03 ID:yyj+KGMW
勿論、代金は泥ママに請求ね。
姑経由だとなお良し。
578 :名無しの心子知らず 2009/04/09(木) 00:38:22 ID:7YqLwkcn
薬って合わなかった時の事考えたら恐ろしいよね
塗り薬だとかぶれるぐらいで済むのかもしれないけど