トップページに戻る
古典でも今読んでも面白い作品ってあるの?
81: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 10:41:14.69 ID:gLRl+EzB0
古典て当時の生活様式とか常識とかしきたりとか分からないと全く感情移入ができないから面白みに欠ける
82: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 10:46:47.92 ID:OPbqJe5Td
>>81
イソップ童話も近年に伝えられるまでに大分時勢に沿ったアレンジが加えられてきたって話だしな
イソップ童話とか奴隷制度が根強く残ってて人間が一番有益な家畜として扱われていた時代の創作物だもの然もありなん
84: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 10:52:31.62 ID:BtZ9dfRw0
そら三国志よ
https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/9/4/947a3ffe-s.jpg
この記事を評価して戻る
関連記事
マジでこれだけは日本製じゃないとダメな物
これ日本の大人より頭良くね? フィンランドの小学生が考えた議論ルール
【悲報】「とりあえず3年は働け」とかゆう風潮、完全に無くなるwwwww
葬儀屋「火葬プランはどうなさいますか?」 ワイ喪主「直葬で(即答)」葬儀屋「直葬ですか!?(ちょい引き気味)」
この宇宙に生き物って何のためにいるんだろうな?
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
古典
|
作品
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る