子供が修学旅行で沖縄でひめゆりの塔に行くらしい。学校側から「平和を願う場にふさわしい服装を」と連絡が来たけど、どの服が良いんだよ
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/28(金) 22:06:58.18 ID:Kjud9qZY0
子供が修学旅行で沖縄でひめゆりの塔行くらしいんだ
旅行はもちろん私服なんだけど、ひめゆりの塔に追悼の意味も込めて行くとのことで
学校側が「平和を願う場にふさわしい服装を」とのプリントを回してきた
嫁がママ友から聞いた話で、他のママ友が学校側に「制服でいいですよね?」と聞いたところNGだったそうだ
嫁はそれで「黒のスラックスでも買おうかな」と納得した模様
いやちょっと待て
追悼の場で、なぜ制服がいかんのだ?
ウチの子の行ってる学校は紺のブレザーに白ワイシャツ、ワンタッチのストライプタイに、下は紺とグリーンのチェックのスラックスだ
学校制服は公式の場でも通用する礼服扱いのはずだ
問題ないだろう
オレは納得がいかないので明日学校に問い合わせてみようと思う
納得いく理由があれば黒無地のスラックスでも買うよ
納得いく理由があればな
ないだろうけど
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/28(金) 22:08:19.26 ID:VpwX8aZy0
長ぇ…
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/28(金) 22:29:53.23 ID:ittPKlIm0
意味不明の学校だなぁ
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/28(金) 22:36:57.54 ID:Kjud9qZY0
>>617
すまんなw
買える買えないの話じゃないんだ
学校が各家庭に負担をお願いするには、それ相応の理由が必要じゃないかと思うんだわ
軽い気持ちで負担を強制されたくない
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/28(金) 22:36:17.72 ID:k7zYosRx0
明日?
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/28(金) 22:38:31.35 ID:Kjud9qZY0
>>619
そう、明日
連絡はつくようになってる
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/28(金) 22:39:00.95 ID:VpwX8aZy0
暇だから学校サイド擁護しようと思ったのに理由がまったく思いつかん