トップページに戻る

「高騰する米の実態」福岡市の建設会社では倉庫に山積み「焦って安く売る必要ない」


41: 2025/02/22(土) 05:17:03.05 ID:NjvIR8ed0

>>34

消化がいいので腹パンになる割には腹持ちしないんだよなぁ

 




254: 2025/02/22(土) 07:43:45.70 ID:lrC8Vv7H0

>>8

食物繊維も豊富だしお通じが良くなった

 




11: 2025/02/22(土) 04:59:09.96 ID:r73liIWC0

これ、ちゃんと保管できる業者が、自分が買い占める一方で「もうかるからお宅もやんなよ」的に話広めてんじゃねえの?

参入者が増えるほど価格が釣り上がりうまみも増すし、それが素人保管で3級品に落ちればなお言うことはない

 





16: 2025/02/22(土) 05:00:44.64 ID:Vo5Tzlx20

あぶく銭のために信用を失うとか馬鹿すぎる

建設会社の奴もたった一時の金欲しさに悪名を受けるとか正気かよ

この先何十年も継続的に米の取引続けて行くんじゃないんだろ?

 




38: 2025/02/22(土) 05:14:57.99 ID:q3g0qeCs0

大手スーパーは何か事故があった時のに備えて扱う食品は誰から買ったかそこに責任を転嫁できるか考えて仕入れるだろうし怪しい卸からは買わないと思うね

中小スーパーはヤバいかもな

 




44: 2025/02/22(土) 05:17:22.20 ID:j8mpfoa80

虫湧いてそう

ネズミにかじられてそう

 




46: 2025/02/22(土) 05:20:42.35 ID:NjvIR8ed0

割高でも出どころの確かな米を買わないと健康被害にあったらまったく割に合わない

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 高騰 | 実態 | 福岡 | 建設 | 会社 | 倉庫 | 山積み | 必要 |