やたら経験人数とか彼女遍歴聞いてくる女性っているけど、これセクハラだよね?人にはプライベートで聞かれたくない分野があると思うんだが。
48: 以下、VIPがお送りします 2022/02/25(金) 02:39:53.018 ID:fPC1nU/Ja
>>45
置きたくても置けない状況あるんだな
そんな環境にしかいられない俺が悪いんだ
47: 以下、VIPがお送りします 2022/02/25(金) 02:39:57.598 ID:fKSG9NZc0
聞かれてイヤなのは経験人数や
遍歴に対してコンプレックスがあるってことだろ
コンプレックスがあるというのを前提にするのは失礼でもある
50: 以下、VIPがお送りします 2022/02/25(金) 02:41:43.886 ID:fPC1nU/Ja
>>47
母子家庭とか在日とか部落とか聞かれたい?
年収とか気軽に聞ける?
49: 以下、VIPがお送りします 2022/02/25(金) 02:41:26.774 ID:CQ0LyXUuH
ゼロに何かけてもゼロなんよ
51: 以下、VIPがお送りします 2022/02/25(金) 02:46:35.044 ID:fKSG9NZc0
>>50
普通は父母ともにいるものとして「お父さんは?」などと聞く
「いやうち母子家庭だから」と返せば、
「そうか悪かったな」なんて会話になる
これすら許さないってこと?
それもう、人と話す場に行かなきゃいいのでは?w
52: 以下、VIPがお送りします 2022/02/25(金) 02:50:22.848 ID:fPC1nU/Ja
>>51
いや俺はそういうの気にするなぁ
お父さんお母さんとか言わない"親"くらいなら言う
53: 以下、VIPがお送りします 2022/02/25(金) 02:52:54.028 ID:fKSG9NZc0
> お父さんお母さんとか言わない"親"くらいなら言う
そこは文意とは関係ないのでどうでもいい。
好きに言い換えるなり読みかえるなりしてくれ
っつーかこの例では「母子家庭だから」ってのが
1が母子家庭だった場合の想定セリフなのだが?w
この記事を評価して戻る