トップページに戻る

ウトメが夫に「義実家戻ってきて老後の面倒みろ」と言い出した。まずは無駄な浪費するのやめろ


781: 767 2019/12/27(金) 20:01:32.64 0

直接のきっかけとして思い当たる事はないんだけど、
結婚してから徐々にウトメとの接触を減らしていって、
義実家の雰囲気に触れさせないようにしたのが
良かったのかと思う

あとは、私が結婚以来ずっと
ウトメのここが尊敬できる等と夫に話して(欺瞞)、
夫の頭の中に嫁vsウトメの構図を作らないようにしつつ、
少しずつ客観的におかしい点を吹き込んでいったから
かもしれない

とは言えまだまだ放っておくと
逆戻りしかねない状態だから気をつけます




782: 名無しさん@HOME 2019/12/27(金) 21:42:12.89 0

結婚何年目か知らんが、いまだにふらふらしてる旦那と
極貧生活なんてよくやるね、としか思えんわ…

そのやり方だと、親のおかしさは認識できても
嫁も一緒に義実家を支えてくれるものだと勘違いしそう




783: 名無しさん@HOME 2019/12/27(金) 22:12:07.34 0

意地というか執着というか…絶対まねできない
私は金の切れ目が縁の切れ目だわ~





784: 名無しさん@HOME 2019/12/27(金) 22:20:57.51 0

そう思える人は最初から縁がないお話なのよねー
だいたい本人がいくら借りてるか把握できてない時点で
アウトやろ




786: 名無しさん@HOME 2019/12/28(土) 01:23:55.17 0

どんなに注意したって夫は逃れられないから
心身壊される前に見切りつけたほうがいい
ソースは自分

奨学金のことを謝って済ませてるのだって親譲り
パパママは絶対正しいから一歩抜け出せた程度
たまにあなたの欠点を引き合いに出して
どっちもどっち論展開するようなら躊躇せず逃げろ




788: 名無しさん@HOME 2019/12/28(土) 09:57:32.61 0

うちの旦那も奨学金あって返済中だわ
>>767ほどの金額ではないんだけど…

この前ウトが私に
「もっと仕事増やしたら?そしたら奨学金も早く返せるよな?」
とかほざきやがったわ

息子に借金背負わせてる自覚ないウトっているのよね
車とか家のローンと同じみたいに考えてるのか




789: 名無しさん@HOME 2019/12/28(土) 10:16:32.39 0

ローンみたいなもんではある
ウトが言うことではないけど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | ウトメ | 実家 | 老後 | 面倒 | 無駄 | 浪費 |