トップページに戻る

臨月になったから酒飲まないって旦那と約束したのに周りが勧めてくる。何かあったらどうするつもりだろう


541: 名無しの心子知らず 2012/07/16(月) 15:24:52.10 ID:eR0oCOOS

盛大に愚痴る
もう臨月になったから、酒飲まないって旦那と約束
もうお腹邪魔で車も運転も怪しいし
でも酒呑みのうちの家族の男共に囲まれて飲め飲めの嵐




541: 名無しの心子知らず 2012/07/16(月) 15:24:52.10 ID:eR0oCOOS

肝炎で、そんなに問題は無いけどお酒は控えてる旦那
それも皆わかってる

もちろん旦那が断ればいいだけの話だけど
あんだけ囲まれて酒注がれまくって飲め飲め飲め飲め飲め飲め……
断るのも限界がある
酒を止める私が兄貴達のなかで悪者で、
ガンガン睨まれて文句言われて叱られた

もう帰るってなったときに、結局旦那だけ帰れず、
後で迎えに来いと言われて車に乗らない旦那にも
「迎えに来ないよ」って言って近くの実家まで母親と父親乗せてきた
あまり兄貴の前で何か言うと殴られそうだから

息吸えなくなるまで泣いても、
母親は「歓迎してんだし、仕方がないでしょ」つって、
もう明日の朝帰ればいいとかになってる
旦那は朝早いし仕事忙しいし目の下クマ作ってんだから嫌だ

もちろん旦那自身酒飲みたいし、楽しそう
だけど、前から兄貴らには散々暴言吐かれてて私は限界で、
付き合いは最低限にしてる

泣いたら泣いたで
母親には「そんなことでバカじゃないの?」と言われるし
そうかもしれないけど、滅多に人前で泣かない娘が
こんなんになってるのに、と思う

旦那にも頭に来たから
先帰るから電車で帰って来させてと母親に言ったら
「ふざけた事言ってんな」と言われた

小さい頃からの刷り込みで、
兄貴らに睨まれたり怒鳴られたりしただけで、怖くなって辛い
私も鬼じゃないし、旦那もたまには飲んだっていいと思ってる
でも兄貴らに、今日は飲まない、今日は帰るつってもきかない

臨月だから何が起きるかわからないし、
もう2500は過ぎてるから生まれてもおかしくないって
回りが言っても
何が根拠か知らないけど「絶対生まれない」と言う

もう頭痛い
いつ帰ってくるかわかんないし、私が運転だろうし、
過呼吸なりかけて死にはぐった

もうぐちゃぐちゃで、声あげて大声で叫びたいし、涙も止まらない
今月里帰りの予定で、病院もこっちにしてあるけど、
何かもう頭真っ白

本当に息吸えなくなってびっくりした
ちょっと落ち着いてきたら、ぐったりしてきてしまった




543: 名無しの心子知らず 2012/07/16(月) 15:39:17.83 ID:eR0oCOOS

連投ごめんなさい

お嫁さんとか姪甥とかはとても仲が良いからいいんだけど、
兄貴達は無理

今まで言えなかったけど、妊娠してから
耐えられない事があったら母親にも父親にも伝えて、
ちょっとはマシになった

でもお前は妹なんだから何を言っても黙ってろスタンスは
変わらない

心配して言ってて口がとことん悪いってのもわかってるけど、
でもそれでも耐えられない事はたくさん言われた
母親には「自分(旦那)が断らないんだから仕方がないでしょう」
と言われた

その通り
本当まさにその通りだと思う

でも肝臓悪いのわかってて酒ガンガン飲ませて、
妊婦がいんのに少し離れてたとしてもタバコ吸う
兄貴らの事は何か他に思うこと無いの?

もう回りが全部敵になった感じがする
妊娠中で不安定だからこうなのかな
もう頭ん中ぐっちゃぐっちゃで、体もだるい

今は顔みたら泣いたって一発でわかる顔してて嫌だ
出産し終わったらハイハイって流せるようになるんだろうか
まだまだ泣き足りなくてどうしたらいいかわからん
旦那帰ってきたら帰ってきたでまた泣きそう

兄貴1も一緒だろうから、
泣いてんの見られるのは死ぬほど嫌だからどうしよう
久しぶりに大勢で酒飲めて喜んでる旦那に
何か言うのも可哀想になってきてしまう

でも臨月なんだよこっちは…
本当ぐったり





544: 名無しの心子知らず 2012/07/16(月) 17:55:36.13 ID:xh2+Dn/S

大丈夫?私の兄も俺様な人だから、何となく分かって気の毒。
兄貴達とお母さん、悪いけどちょっとDQNだね。

旦那さんが帰ってきたら、旦那さんにもう
絶対に飲みに行かないように約束させたいね。
家族の為に自分の健康を守るんだって自覚してもらわないとね。

兄貴はほっとこう。どうでもいいじゃん。
あなたの家庭だもの、旦那と二人だけで話し合い。
子供ができたら、一番強くならなきゃ。お母さんなんだもの。

てか強くなるよ!
泣いても喚いても、自分の考えを通さないと、子供を守れないもの。

出産は初めてなのかな?初産なら陣痛始まっても生まれるまで
かなり時間かかるから突然産気付いても大丈夫だよ。

陣痛の間、旦那や家族はあまり役に立たないから、
一人でタクシー呼んで病院に行き、
後は助産師さんと頑張るつもりで!
家族なんてお産にはオマケだよ。

ちょっと気持ち落ち着いたかな。
今日は家事もサボって、のんびりしてね。





546: 名無しの心子知らず 2012/07/16(月) 18:46:38.05 ID:eR0oCOOS

>>544
読んでまた泣いてしまった……
レスありがとうございます

新築祝いしてた兄貴の家から、旦那と兄貴1が帰ってきたから、
もう自分が運転する!って言ってさっさと帰ってきちゃいました
一言もしゃべらず高速で一時間弱

泣いてる間、母親がメールを打ってたから
誰かに送って早めに帰ってきたんだと思います

誰になんて言ったのかはわかりませんが、
兄貴1がさもバカにしたように部屋に入ってきたから
もう本当嫌になってトイレにとじ込もって、
いなくなった瞬間帰ってきました

旦那にどんな風に伝わったのかはわからないけど、
やたら優しくて「元気出して」とか
噛み合わない事を言ってるから、もう一度話してみます

母親はどうやら、酒を飲んだ旦那に怒って不貞腐れてる、
と思ってるみたいで……
もしかしたら兄貴達にもそんなニュアンスで伝わってるのかな
と思ったら余計疲れました

だから、相変わらずの兄貴らの言動にげんなりしたんだ!
と伝えておきました

初産です
レス読んでちょっと力抜けました
里帰りする予定だけど、それでも自分で生んで帰ってくる!
くらいで挑んで来ようと思います
家族はオマケ、これ覚えときます






545: 名無しの心子知らず 2012/07/16(月) 18:35:21.26 ID:s7W31S35

>>543の兄嫁さんも苦労してるんだろうか。
お兄さんも子供がいるならちょっとはわかるだろうにね。





547: 名無しの心子知らず 2012/07/16(月) 18:53:06.81 ID:eR0oCOOS

>>545
長男嫁さんは初期に出血もあったし、
生んだ後も貧血で気付いたら病室で点滴打たれてた
って聞きました

「生まれないから大丈夫!」発言の次男嫁さんは
切迫早産で長く入院してました
ほぼ妊娠中は入院してたと思います

本当に兄嫁さん達は大変だと思います
妹として申し訳ないくらい

本当に本当に良い人ばっかりで、
うまーく兄達と付き合ってて感心するばかりで、姪甥も良い子達

実妹だからそう思うんだろうと思いますが、
私だったら一時間も一緒にいられないです
人の事は全く関係ないような人たちなので




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 臨月 | | 約束 | 周り |