トップページに戻る

ジョジョで承太郎がなんの伏線もなしに都合よく時止め能力に目覚めたのすごいよな


12: 2025/02/12(水) 12:52:10.97 ID:udKZzSuX0

6部以外、5部以降はラスボス戦で怒涛の覚醒やん




13: 2025/02/12(水) 12:53:02.11 ID:3hSVxphg0

スタープラチナとかいう
「できるッ!」と思った事は何でもできる無敵スタンド




14: 2025/02/12(水) 12:53:06.37 ID:l7axhSfKd

血統と同じタイプのスタンドと時止めを体験する事で目覚めたまでまぁ強引やけど筋道は立ててるから…





15: 2025/02/12(水) 12:53:40.58 ID:/ypkTyWn0

「異能スキルジャンケンバトル漫画」というジャンルを開拓した功績は偉大やと思うけど
スタンド初期はやっぱり要所要所ちょっとめんどくさくなってこっそり力技で解決してるとこがあるよな




98: 2025/02/12(水) 13:43:35.48 ID:uJInN5sr0

>>15
3部と4部以降のスタンドは自然覚醒と矢の力による強制覚醒の差があるようなイメージで見てたわ
スタンド自体のデザインも後の方がなんか機械っぽいの増えていくんよな




96: 2025/02/12(水) 13:41:59.69 ID:HdX1UfA60

>>15
もともとキン肉マンと変わらんくらいにその場のノリで勝敗決まるガバガバな漫画やし




119: 2025/02/12(水) 14:01:43.91 ID:ngZbH6mT0

>>96
魔族大隔世やらニカとかよりはマシやで




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ジョジョ | 太郎 | 伏線 | 都合 | 止め | 能力 |