トップページに戻る
お前らがやたら「有線イヤホン」にこだわる理由
9: 名無し:25/02/20(木) 12:22:02 ID:JVTz
使う環境に合わせて両方使ってる
10: 名無し:25/02/20(木) 12:22:03 ID:2cgx
耳の形がかなり悪くてすぐ外れちゃうんよな
その時に無線だと面倒
12: 名無し:25/02/20(木) 12:23:22 ID:DOeG
>>10
ワイ無線はノータッチなんやがやっぱそういう問題あるんやな
13: 名無し:25/02/20(木) 12:24:31 ID:2cgx
>>12
普通の人はまず気にしなくてええ問題やと思うで
14: 名無し:25/02/20(木) 12:35:22 ID:3KyR
>>10
カスタムIEMにしとけ
15: 名無し:25/02/20(木) 12:35:52 ID:2cgx
>>14
流石に高すぎるわ
18: 名無し:25/02/20(木) 12:38:01 ID:PDSt
イヤンホホは外でしか使わんから無線やなあ
家でしか使わんヘッドンホホは有線
20: 名無し:25/02/20(木) 12:39:18 ID:xlFM
イヤホンやと耳荒れるからヘッドホンしか無理やわ
22: 名無し:25/02/20(木) 12:41:40 ID:PHao
無線は家用(高価)と外用(安価)で2つある
16: 名無し:25/02/20(木) 12:36:22 ID:1qdK
自分のポンコツさを自覚してる
ケーブルがつながってないとなくす未来しか見えない
この記事を評価して戻る
関連記事
博多ラーメン店主「2人で来店しラーメン1杯頼み1人が食べ、替え玉をしてもう1人が食べる。どうなの?」
【4/21まで】Amazonゴールデンスマイルセール、まだまだ笑顔が絶えない3日目突入!!!
【動画】韓国No. 1の海鮮鍋、めちゃくちゃ美味そう
元祖退職代行会社「後発組のモームリにパイオニア顔されてつらいんよ…」
【4/21まで】Amazonの黄金に輝くゴールデンスマイルセール、眩しすぎる2日目突入!!!
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
有線
|
イヤ
|
ホン
|
理由
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る