【後編】煮込み料理を作る際に「肉と野菜に火が通った!OK!」で火を止める嫁にもう少し煮込んで欲しいのに聞き入れてもらえない。煮えてるしガス代も高いでしょ、だそうだけど…
227: シャトルシェフ ◆myvqJ8/hjo 2007/11/22(木) 23:28:06
先日はありがとう。
昨日から嫁は実家に帰って、
俺は子供たちと3人で過ごしてる。
嫁は長女の学資保険も切り崩してた。
嫁父に毎月3〜5万円渡してた。
俺には何も言わなかった。
昼間、子供がいる所で近所の人と
「子供がいるとお金がかかって」
と愚痴っていた事もあったらしい。
離婚前提で別居してます。
お金は返してもらえなくてもいいよ。
とりあえず子供たちのケアが先だと思うんで。
嫁も親権は放棄するとか言ってるんで、
近日中にもう一度話し合う予定。
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/22(木) 23:32:21
>「嫁は長女の学資保険も切り崩してた。
親のためなら長女の将来も捧げますってことか。
最低の母親だな。
親権取得マジがんばれ。
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/22(木) 23:39:10
>長女の学資保険切り崩し
もうそれは親をやる気はないってことだな。
男手で子供3人抱えて〜は大変だと思うが、
頑張って幸せを掴んでくれ。
応援位しか出来ないけどガンガレ。超ガンガレ
230: シャトルシェフ ◆myvqJ8/hjo 2007/11/22(木) 23:55:27
子供たちのためにも頑張るよ。
今日は早めに帰って来て、煮込んだカレーを出した。
「美味しいね」って喜んで食べてくれたし、
長女は食器洗いを手伝ってくれて、
長男は風呂掃除をしておいてくれた。
嫁父、民間の保険に何一つ入ってなくて、
それで嫁は妙に焦っていたと言っていた。
借金は、大半が生活費が足りなくて、らしい。
そこに年を取って体調を崩したなんだかんだで、
お金の援助をコソコソしてたら、
何かが壊れた気がするとも言ってた。
でも「子供たちをお願いします」って
あっさり出て行って、とにかくびっくりしたよ。
子供たちは「何でママが出て行っちゃったの?」って感じで驚き半分、
「上手くいえないけど、ママがいなくなる気がしてた」
っても言ってて納得半分で、でもダメージはでかいと思う。
近所の嫁の友達が、
子供たちが学校から帰って来てから俺が戻るまでの
タイムラグの間、
何かと子供たちを見てくれてるんで、非常に助かる。
とりあえず一時的に学童も申請してみるけど、
長女が「大丈夫だよ」って言ってくれてるし、
近所の嫁の友達(嫁はかなり愚痴ってたぽい)も
「毎日顔を合わせてるし、
うちは旦那の帰宅が遅いから、遠慮しないで」って
言ってくれてるんで、
焦らず、でも早急にいろいろ決めようと思う。
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/23(金) 00:00:44
>>227
嫁の持ち出した金額より
優秀な家政婦を雇った方が安上がりだな。
毎月3〜5万でボーナス200万かよ。
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/23(金) 00:03:03
親権もいらないって…
原因は父親の事だけじゃなくて
浮気とかもありそうじゃないか?
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/23(金) 00:09:08
いや泥舟なんだろ、実家。
子供抱えてやってけないぐらいに。
嫁に定職が無ければ
子供抱えたら養育費多少貰っても苦しいだろう。
子供がいなきゃ再婚して次の亭主に養って貰う事も出来るし。