トップページに戻る
子供の七五三や節句は嫁実家で用意する土地柄で、私も実家の親が揃えてくれた。義兄嫁は「実家親が買った」と嘘をついて、自分の貯金と借金で買っていたそうで・・・
23: 2019/10/29(火) 18:30:32.53 0
田舎って見栄のためにお金なくてもそこまでしないとヒソヒソされんのかな。怖い
24: 2019/10/29(火) 18:30:39.51 0
そこまでして義実家に対してみえをはらないと、ネチネチと
「嫁子さんのご実家はあらあらまぁまぁ」って言ってくるようなトメなのか?
25: 2019/10/29(火) 18:38:00.03 0
義兄は何をしてたんだろうね
ウザいけどちょっとだけ可哀想かもなちょっとだけ
26: 2019/10/29(火) 18:40:05.55 0
義親はもともとあんまり息子世帯に興味ないから助かってるくらいなのでネチネチ言わないと思う
その分、実娘の子(私達の甥)に力入れてるので嫁としては気楽
そこまで田舎でもないからご近所ヒソヒソもないなぁ
27: 2019/10/29(火) 18:43:05.26 0
嫁実家が用意するって名古屋の方だよね
どこかそのあたりの男子の七五三セットって着用できる鎧兜じゃなかったっけ?
28: 2019/10/29(火) 18:46:51.19 0
>>27
地域とかも含めて関係ないね
この記事を評価して戻る
関連記事
数年前、父がタヒんだ。親戚が「嫁子(母)による殺人だ、退職金目当てだあいつは浮気している」とかうるさかった→しばらくして母に呼ばれ実家に帰ったら・・・
新婦側友人の余興がなんと新婦の通う空手道場の館長の氷柱割りだった。みんなびっくりして拍手喝采、受けたのに悪乗りしたその館長はその後のスピーチで・・・
義兄嫁と金銭感覚が合わない。義母への誕生日プレゼントを共同にしようと言われて、予算を確認したら…返答に驚いてしまった
チャペルの階段上から下にいる友人達にブーケトス「皆さん前の方へ~」と係りの人は誘導。やっと前に人が集まったはいいけど、新婦が思いっきり投げたブーケが!?
新郎の会社の後輩が酔った勢いで新婦の友人を口説き始めた。周りは「空気の読めない奴」と引いていたが、こともあろうに新婦の友人に飲めない酒を無理矢理飲ませて!?
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
嫁
|
義兄
|
借金
|
義
|
子供
|
七五三
|
節句
|
実家
|
用意
|
土地
|
親
|
嘘
|
自分
|
貯金
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る