トップページに戻る

オススメの『家電メーカー』、ついに決定wwwwww


385:名無し:2025/02/12(水) 02:51:16.961ID:eJlDaJUbI

>>380
電車でタブレットは始終ガラッガラの電車ならともかくまぁまぁ混むとカバンから取り出すのがめんどいぞ




387:名無し:2025/02/12(水) 02:52:39.622ID:P9f/cokAS

>>385
え~~スマホで読まなアカンの?実家やから電車移動量やばいんや




393:名無し:2025/02/12(水) 02:54:18.235ID:eJlDaJUbI

>>387
7インチタブとかでも面倒くさかった、電車で気楽にいじれるのはポッケに入るサイズまでやわ





390:名無し:2025/02/12(水) 02:53:45.054ID:84TWYKE7E

>>387
乗車率100%でもそれなりに混むぞ


都内乗換駅のラッシュ混雑度(五輪開催期間想定)(https://twitter.com/hashtag/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97%E5%9B%B3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw#マップ図


通勤電車が交差するターミナル駅も混雑度は恐ろしいレベルです。電車の混雑率も軒並み150%以上に達するのではないでしょうか。

この時期までにウイルスが収束することを願います。 https://t.co/hxXYyW3srf

— 吉澤準特|12/17出版『クリティカルシンキング入門』 (@juntoku_y) https://twitter.com/juntoku_y/status/1230494343531651073?ref_src=twsrc%5EtfwFebruary 20, 2020




407:名無し:2025/02/12(水) 02:57:59.125ID:P9f/cokAS

>>390
つらいなぁ 嫌やわ社会人




406:名無し:2025/02/12(水) 02:57:31.044ID:XeAfb9hJF

>>390
200%でもまだ本読むって都会人タフ過ぎやろ




414:名無し:2025/02/12(水) 03:00:01.813ID:TR80ZadSf

>>406
何かで気を紛らわせないと自我を保てないぞ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

オススメ | 家電 | メーカー | 決定 |