【衝撃バカ】ぼく「春は英語で?」 馬鹿「スプリング」
25: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:22:46.22 ID:kJy+ykt10
言うてクソ暑くジメジメの夏と寒くて一日中曇って雪かきとか必要な冬は必要か?
ちな新潟
26: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:22:49.05 ID:WlDwQcj10
四季は日本にしかないとかいう大嘘はどこから広まったんやろな
35: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:27:10.76 ID:bsmrvn4W0
虹の色の数を日本は7色だけど
アメリカは6色、ドイツは5色、ロシアは4色と
感じる色合いが違うようなものだろ
37: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:27:47.97 ID:Ge1D3xtWp
一年中の殆どを雪に覆われてるような地域ではずっと冬だと思ってるんか?
例え雪に覆われてても春だし夏だし秋だし冬だぞ
春夏秋冬はあくまでその地域での相対的な概念や
四季は春夏秋冬とは違って特定の特徴を持った時期が訪れる事や
ずっと雪に覆われてるような場合四季があるとは言わない
四季と春夏秋冬は四季がある地域では同じ意味になるが四季=春夏秋冬ではないんやで
40: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:28:27.88 ID:ZKFig13wC
同じ風景写真で桜・深緑・紅葉・雪みたいにわかりやすく4分割されると「あぁ日本には四季があるんや」みたいに思いやすくはあるかもしれん
69: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:43:26.94 ID:JQf6pfJUx
なんで日本にしか四季がないんや?
めちゃ不思議やない?
秋とか春とかの概念が世界にはないんやろ?
71: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:44:48.50 ID:hAw3KbB60
言うて外国ニキも夏は泳ぐし冬はスキーするやろ
この記事を評価して戻る