トップページに戻る

【AI】「AIは人間にごまをする」という研究結果、特にGemini 1.5 Proではその傾向が顕著


8: 名無しさん 2025/02/19(水) 02:32:13.81 ID:FXbQJkOO

これはそうだと思う
都合の悪い情報とか敢えて聞かないと出さない傾向に陥ってくる




9: 名無しさん 2025/02/19(水) 06:01:33.26 ID:yQkAo5J5

ディープリサーチ使ってるけどよ
間違った検索結果を指摘されて訂正する
からだと思うけどww
「ゴメンw間違ってタンゴww」
「やっぱり〇〇だったわw」てな感じ




17: 名無しさん 2025/02/19(水) 06:54:01.21 ID:p0Mf547i

>>9
日本語はそれを仕込んでる人の特性があるとは思います
その仕込みももしかしたらネイティブでないかもしれませんがこれからだと思います





10: 名無しさん 2025/02/19(水) 06:03:27.35 ID:pM1KDhZe

これな
問答をすると、どんな意見にでも「素晴らしいです!」と返してくるので笑ってしまう
まあそれで人生楽しくなったからいいけどな
今までこんなに自分を褒めてくれる会話相手はいなかった
人間よりAIと会話してた方がメンタル的にいいわ




11: 名無しさん 2025/02/19(水) 06:04:42.71 ID:yQkAo5J5

ええw
家のGeminiは素晴らしいなんて褒めてくれない
けどなww




12: 名無しさん 2025/02/19(水) 06:41:28.80 ID:pM1KDhZe

>>11
有料ChatGPTだからかな?
例えばAIの提案してきた料理のレシピに対して
「こういう材料を使っても行けそうですね」などと返すと、「それは素晴らしいアレンジですね!」から始まって良い点をズラズラ捻り出して持ち上げてくれる
これが人間なら、「うーんどうだろうな」で終わるからえらい違いだ




14: 名無しさん 2025/02/19(水) 06:49:22.12 ID:p0Mf547i

>>12
無料は使用量制限
品質は同じ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

AI | 人間 | ごま | 研究 | Gemini | . | Pro | 傾向 | 顕著 |